見出し画像

「新しく高校をつくるのですが、校長先生になっていただけませんか?」

とお声をかけて頂いたのが2018年夏の終わり。
高校自体のコンセプト、校舎や教室のデザイン、各教室の床や壁・ドアの色やそこに置く机や椅子までアイデアを出させていただき、それをYes,Andした素敵な高校が生まれました。

そこで、大切にしたのは、教職員や生徒という隔たりをなくすこと。

そうなれることを踏まえた上で企画したのが『哲学カフェ』『ハタラクをカタル』でした。

毎週金曜日の30分という短い時間の哲学カフェ。
いまでも印象に残っているのは、「僕は話すのは得意じゃないけど、しゃべりたい」と言って、参加してくれていた高校1年生のことば。
答えを求めるのではなく、応えに応えていく姿勢をこの場ではみんなが持っていました。

そして、月に1回この哲学カフェの拡大版として存在したのが「ハタラクをカタル」
いろんな場所でその人らしくハタラいている方々を招いて、
 1.なにをしている人なのか
 2.なぜその仕事に辿り着いたのか
 3.これからどんな風な自分に・社会にしたいと思って働いていくのか
を語っていただきながら、合間合間に質疑応答を取り入れて、語りに来てくださった方々にとっても、自分の棚卸しができた!来てよかった!集まったみんなと出逢えてよかった!と思っていただく場をつくっていました。


コロナ禍でも、リクエストがあり、周囲のユニークなおとなたちにハタラクを語りに来ていただきました。
こちらがライブラリーになります。

わたしにとっては、仕事はじぶんを成長させてもらえるもの。
お金という対価以上の価値を受け取っていただけるように、じぶんが持っているものをすべて駆使し、足りなければ補えるだけの努力をしなきゃいけないもの。。

あらためて、仕事を考える機会にそんなことを自身の中で念じながら、今年もじぶんを成長させていかねば!と気合を入れるきっかけになりました。

関連記事:

#仕事について話そう

いいなと思ったら応援しよう!

Hikaru Hie #Yes,And #学び場づくりデザイナ― #エデュテイナー #playful
社会のひとりひとりが自分らしくを楽しめる文化にしたいと一言でまとめきれないくらいのいろんな活動をしてます。 感謝と愛に溢れた社会づくり・人づくりにすこしでも貢献できたら、と、学びを楽しみに変える教育の改革活動をしています。 サポートいただけたら勇気になります!ありがとうございます

この記事が参加している募集