見出し画像

FF11をグラボのないパソコン内蔵GPU Intel UHD 630から開始


FF11はグラボのないパソコン、内蔵GPUからプレイできる!

さて前回ネットカフェから17、18年ぶりにプレイという記事を書きましたが

今回はグラボのないパソコン、

自分が使っていた内蔵GPU IntelUHD630のパソコンからFF11がプレイできた!ということで書いておきます。

ちなみに自分が使っていたパソコンは2018年製の
Lenovo ideacentre AIO 520-24IKL というモニター一体型デスクトップパソコンの機種のものだったのですが

4年半前にヤマダ電機のLAVIで購入する時に
店員さんから「こちらのパソコンゲームができないんですがよろしいですか?」と言われたもので

しかも一昨年位に、FF14をテストプレイしようとしたらできなかったので

「やっぱりこのパソコンでゲームはできない」と認識していたんですが

しかしFF11は内臓GPUでもプレイできる、という情報を見て。。。え?

試しにプレイしてみたらできちゃったので、そのことについて書いていきたいと思います。

どうやらFF11は20年前のものなので、
もはやグラフィックボードがなくても、内蔵GPUからでもプレイができるみたいです。

FF11は、GeForce GT1030があれば一番最高な環境でプレイできるということらしく

そしてこのGeForce GT1030というのは、いまや
最近の内蔵GPU、Intel UHD Graphics 730くらいまで行けば
ほぼほぼ同じくらいの性能だということらしいです。

実際グラフィックボードの性能表を見ると、
うーん...『同じ』...ではないような、気がするんだけれど...

↓のグラフィックボード性能比較表というものを見る限り
https://pcfreebook.com/article/458753320.html

GeForce GT 1030 はスコア1089に対して
Intel UHD Graphics 770は、スコア759

2/3くらいだな。UHD730だと1/2くらい。
まぁ、プレイできる。っていうことか...?

ただ他の人からの情報を見てる限りだと、
Intel UHD620だと、動きがカクカクしちゃってだめ、とか

UHD730なのに!UHD750なのにブレイできない!という話だらけ。

なので一概に最近の内臓GPUならできる!というわけではないみたいですが

FF11公式のベンチマークチェッカーというのを自分のパソコン、
UHD630で試しにやってみると

http://www.playonline.com/ff11/download/media/benchmark01.html?pageID=media

結果はLowだと10200。Highは6900。

Highの場合、計り知れない(MAX)にはまぁ僅か100届かずですが、
まぁ結果上は「最適」ってことなんだけれど

流れてくる映像はジリジリしてる。
でも動きはなんか妙に昔のポリゴンに不釣り合いな、なめらかにグおンッって動くのが
気持ちが悪い感じでいやだなーと思っていたんですが

FF11は、コンフィグからいろいろいじれるんですよ。
自分はこのような感じで設定しました。


画面解像度は1280X1024 であまり高くせず、UIサイズというのも大きくし過ぎない。


描画制度は高くしつつ、
テクスチャ品質は標準に落とす。(みょうちくりんになめらかなのを避けるため。ただの個人の好み。)

これで大分よくなった。
ジリジリなのは直った。

というかどこが悪いのか、明確な点は見つけられない気がする。
もしかすると完璧に最適状態かも?


というわけで自分の場合は成功しました

内蔵GPU IntelUHD630から最適な状態でプレイすることに成功です。

まだジュノみたいな人の多いところには行っていないからわからないけれど
っていっても、20年前は、ジュノに行くと
重すぎてキャラクターがぜんぜん表示されない、という中でもともとプレイしていて
それの何が問題なのか、「そういうもの」として受け入れていたので
自分としては快適にプレイできるんじゃないかと思います(笑)

あともうひとつはコントローラーの問題。

上のツイートでは、「ぜんぜん快適」と書いたのですが、
1日2日は快適に使えていたものの、3日目にダメになり、初期不良?と思っていたら、Win10には対応していないみたいで
(OSの問題で1日2日は快適に使えていて3日目から使えなくなるなんてそんなことあるんだろうか…)

自分的には20年前にやってたプレステ2のコントローラーでまたやりたいなぁと気軽な気持ちで思っていたのですが

え?プレステ2のコントローラーは今のパソコンにはもう適合しない?

プレステ2のコントローラーをパソコンに接続するためのコンバーター、
間違ってWindows7までしか対応していないものを買ってしまい、
そしてもう一度買いなおしたのですが、またまたWindows8までしか対応していないものを買ってしまったみたい汗

1000円以下位でパッと目に入る、安く売ってるヤツ、みたところはたぶん、Win8まで対応のものがほとんど?
よく探せていないだけか、わからないですが

今のパソコンが購入してから4年半で、そろそろは次に新しいパソコンを買い替えることも考える時期が近づいてきていたところなので
今はもうどこもWin11になっているので、
Win11は、プレステ用のコントローラーがPS4にしろPS5にしろ
なんだかまだ適合してない?という噂が流れていたので
プレステ2のコントローラーなんか、持っての他だろうとあきらめることに。

そして購入したのは、見た目はPS5とまったくおんなじ、中身はPS4だという中国製のコントローラー。

たぶんパッケージもまったくおんなじなのでこちらの方と
同じものじゃないかと思います。

コントローラーの正規品じゃないものは、「なんか少し正規品より大きい」とかいうレビューが多かったり
自分は手が小さいので、XBOX用にしろ、ロジクールにしろ、
なんかパソコン用はでかいコントローラーが多いことがイヤだったのですが

これに関しては、大きさとしては従来のプレステと変わらない、ボタンを押すのもスティックを倒すのも違和感なし。
見た目はプレステ5とまったくおんなじということですが、まぁなじみあるプレステ2と他のメーカーに比べたらボタンの配置感は大分近い、
結果としては、うん、良い感じかな。

そして今はまだWin11にプレステ用のコントローラーが対応していないという問題に
正規品じゃないからこそWin11でも使えてる、というレビューがあったので決定打になりました。
(むしろ不評のレビューで、これはPS4ではなくPC用だと書かれていたりもあったので、むしろPCで使えるヤツということで間違いがないようです)

しかし20年前にサービスが開始したFF11を今からまた始めるには

まだまだ試練が大きい.....

まず、FF11の公式サイトのこのダウンロードページにあるものは使えないです。


ここにあるヤツ。

ここのアドレスから展開していくと、エラーがでるようです。


これで、やっぱり内臓GPUからはプレイできない!って思いこんじゃった人もいるんじゃないかな。。。?

FFXIの公式サイトではなく、スクエアエニックスの公式サイトからダウンロードしないといけないみたいなんですよね。

これはうっかりだまされそう汗

ここのサイトのフリートライヤルから順を追ってダウンロードしていけば、ふつうに行けました。
https://store.jp.square-enix.com/item/SEDL_0003.html

FFXI公式サイトにある
2002-2007と書いてあったランチャーではダウンロードが失敗

だけどスクエアエニックスのサイトの
2002-2008と書かれていたランチャーではダンロードに成功(笑)

(いや、2002-2023じゃないのかよ。。15年も放置かよ。。という突っ込み)

さて

ネットカフェでの4日間のプレイはまぁ一度中断して。
そして今度はフリートライアルで別キャラを作っていきたいと思います。

前はYellowsanだったのに対して
今度はYellowkunを作ります。


サンドリアで作ったのはいいけど...

サンドリア嫌い(;Д;)

タルタルのいる場所じゃないタル、

やっぱりウィンダスに移籍するタルー!

ロンフォールはロンフォールで好きなので、ちょっと楽しみにしていたんですが、

うーん

やっぱり楽しむ前にレベルが上がって行くんだよなあ、、、

あっという間にレベル20に......

フリートライヤル版では

●競売が使えない

●ユニティに参加ができない

ということで

プレイして遊んでいたんですが、

なんと、Yellowsanで初日に話してくれた人が検索から声をかけてくれた!

YellowkunとYellowsan

名前を見分けていなかったとか(笑)

レベルが20なのを見て、ゴゼビの薬草を送ってくれるとか、

ありがたいけれど、
どうやら、
フリートライヤル版からだと、宅配は受け取れない…らしい汗

う~ん

実のところ今使っているパソコンがFF11をプレイできるということはわかったものの

SSD100GBとHDD900GBのパソコンで
SSDがいっぱいになってしまったのと

前から検討してたPCがやっぱりFF11にも買い替えにもかなり良さそう!ということで

販売日が2022年5月だからもうじき販売終了してしまいそう、というわけで

早めに購入。

購入したのがドスパラから
こちら
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC11315.html?kc=1&_bdadid=JPGTE5.0000dc99l

Lightning AH5の
Ryzen 5 4500/GTX 1650/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB/DVD K/11315-11a

というもので
84980円という破格で
グラフィックボード付きという

GTX1650ですが「この性能だと最近のゲームは....云々言われますがなんせ20年前のゲーム、FF11には十分すぎるという

そしてFF14もGTX1650ならプレイできるという

なんかいろいろ調べている中で
RyzenはもともとFF11と相性が悪くてできなかった?とかいう話があったので
不安だったのですが
だけどそれはRyzen3までの話だとか。

Ryzen5なら、電撃プレイステーションで攻略本を書いている旅団の団長さんが

おなじくRyzen 5 4500でプレイできる!とまさしくツイート
しているのを見つけることができたので

安心して購入。

数時間後に購入したパソコンが届きます(笑)

そのあとに続きからまた更新して書いていこうと思います…。

追記。

はい、さて。購入しました。

なんというか。ウン。まったく問題はなかったです。

さて、デスクトップパソコンを使ったから
今度はモニターだ。

いままで使っているパソコンが
液晶一体型デスクトップパソコンというヤツだったのですが
モニターの代わりに使えることもわかったので
もともとの一体型パソコンをモニターとして使うことに。

ただ使えたは使えたんですが、
パソコンとモニターの切り替えってどうするんだろう…?

なんかHDMIケーブルを抜き差ししてると、
勝手にパソコンモードとでたり、モニターモードになったりする。

毎回パソコンつけるたびに抜き差ししないとダメかな?

モニターへの電源部ーの送電を毎回切って、
パソコンを先に起動して、立ち上がってから
モニターの電源部の送電スイッチを入れる、
毎回これをすることでモニターとして機能してくれて
とりあえず落ち着きました( ̄▽ ̄;)

(先にモニター用のPCに通電してしまっていると、勝手に最初がパソコンモードになってしまう)

さて、コントローラーももちろん、Win11で使えたし、
これでパソコン環境が整った!

ところで
ゲーム内の画質に関して、同じモニターを使っているわけだけど
内部がグラフッィクボードになったことで
なにか違いがあるのかどうか気になっていたのですが…
うーん…わからない、
気持ち的に、なんかちょっとヘン?っていう気になってた部分が解消されたような気はする、でも気持ち的な問題?

なんか前のパソコンは「どうだーリアルだろー!キレイな画質だろー!」って主張してくる感じがなんかいやだった、記憶にあるのは
(ネットカフェでやった時も)もっとマットな感じ?だったなぁと、
気持ち的に落ち着いた感じに戻ったような感じはあります。
でも微妙な違い。

なんか内臓GPUだとフラッシュがチカチカとすごい、っていう話も出てたので、もしかすると、フラッシュっていうほどのものはなかったけれど、そういう少しチカチカとしてたみたいななんらかの違いがあるのかもしれない。でもはっきりとはしない。

とりあえずプレイ環境が不快ってほどのものは
いずれにせよ、ありませんでした。

最近はタブレットでもFF11ができる?
とかなんとかいう話があるので
もしかしたら最近はなんでもFF11であれぱ動くのかもしれない。

最後に、
パソコン環境が整ったことで
ようやく本復帰、契約だ!

ということなんですが
ネカフェで作ったキャラを本復帰する方法に関して
残念ながら記事を書くようにと
メモをとったりはしていませんでした
( ̄▽ ̄;)
ただ、サイトから順を追っていって
そんなに難しいことは特になかったような…

問題がひとつ。
ネカフェで作ったキャラを1キャラ目に。
フリートライヤルで作ったキャラを2キャラ目に…と
プレイを開始したかったのですが

それぞれが別々のアカウントとして分かれているという扱いになってしまって分かれてるアカウントを統一みたいなサービスは特にないらしいので

それぞれ別々に拡張パックを買って別々に契約して
1400円払わないといけなくなるらしい
ガーン( ̄▽ ̄;)

というわけで、フリートライルで作ったキャラは消えました…とさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?