![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157381269/rectangle_large_type_2_4fb2ab3bd9587702721452386a3e201b.jpeg?width=1200)
【太原雪斎死去】1555年閏10月10日
【太原雪斎死去】1555年閏10月10日
今川家の軍師で臨済寺住持の太原雪斎(崇孚)が葉梨長慶寺で没す。享年60。黒衣の宰相や軍僧など言われた、出自不明と言われるが今川一族や公家の血筋とも言われる。花倉の乱で出家していた義元の後押しをして家督奪取、絶大な信頼と権力を持った。内政外交軍事の全てを一手に引き受け駿河は安定した。大国イメージの駿河、実は18万石しか無く安倍金山や海運で成り立っていた。ゆえに遠江侵攻は必然だった。東海一の弓取り今川義元の力を付けさせた。武田北条との三国同盟と言う戦国では珍しい三者を結びつけ後顧の憂いを絶つ事にも成功、また人質時代の家康の才能に着目、手塩にかけて教育した。 #光る君へ #大河ドラマ
![](https://assets.st-note.com/img/1728510202-eSvPBQyJbhA2GmlxgrVF4ztc.jpg?width=1200)