![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128238220/rectangle_large_type_2_f653037956ca325f559f973057ff4f7d.jpeg?width=1200)
20240120_並行に
・寝る前にトイレに行けるようになった。
・出かける前にトイレに行っておくとか、そういうことがなんかできなくて、なんかできないな〜と思っていた。
・忘れるとか嫌だとか強い理由があるわけではない。どちらかというと性格も慎重なタイプだとも思っている。あ、いまトイレ行っといたほうがよさそうと思えば思うほど、なんか行けない。
・「なんか」が口癖な自覚はあるが、こんなにも「なんか」なこともないくらい、なんか行けない。
・だから、家を出る前、寝る前、タイミングを考えて絶対にトイレに行く彼を、素直に尊敬していた。
・でも最近それを本人に話してみて、ほーんみたいな反応をされたことをきっかけに(?)、よし、行くようにしてみようと思ったら、寝る前にはまあまあ行けるようになった。歯磨きとセットにしている。「行ったほうがいいよな〜、でもなんかな〜」で終わっていたところに、「いや、いくぞ!」と付け足すだけで別に何も努力とかはしていないんだけど。
・こういうことって実は結構あるはず。靴をちゃんとそろえる(しまう)とか、やったほうがいいしできるし面倒というほどでもなく、どこかで「やるぞ」というスイッチをいれることさえできれば可能なこと。
・でもそのスイッチをいれるのが難しい。より的確に言うなら、タイミングが難しい気がする。
・今朝わりと早めの、いつものジム行くくらいの時間にたまたま彼と目覚めて、このままジム行けたら我々えらすぎるよね、、とごにょごにょ言って、本当にジムに行った。本当に行くんだ?!と思いながら行った。えらすぎた。
・そのあと、ミスドのGODIVAコラボを買いに行くぞ〜!と思ったのに、近所のミスドはGODIVAコラボ商品を売り出す時間が決まっていて、まだ全然店頭になかったので、諦めてスタバのオペラフラペチーノなどを買って帰った。
・甘さが大人しくて思ってたより美味しかった!もっとバカチョコかと思ったのでびっくり。むしろ彼が飲んでいたジャンドゥーヤのモカのほうが甘かったかも。そっちも美味しかったけど。
・今週は水曜にカフェラテをひっくり返したくらいから、なんとなく予定が狂うことが多くて、ミスドもまあそんなもんかと思えた。リベンジはしたい。
・満を持して、ストーナーを読み始めた。原宿さんの推薦文が書かれた帯をみて、これは買わざるを得ない、、と思った。小説からはしばらく離れていたし、翻訳された文章はあまり入り込めないと思っているけど、でもちょっとたのしい。ゆっくり大事に読んでいきたい。
・並行して3冊くらい本を読んでいるな。まあTPOってものがありますので。
・紅茶梅酒のお湯割りを飲みながら、のんびり野菜の下処理をしたりした。大根のかつらむきを初めてやった!まあまあうまくできたので彼に見せに行って褒めてもらった。