
休日お仕事
今日も今日とて休日限界お仕事だったけど、中抜けして大通まで行き娘の出るコンサートをちょっとだけ見てきたり。でも27年ぶりのエリックミヤシロは見てないんだよなー。

どうにか終わりお疲れモードなので英気を養った。

お肉も良いけどパフェもね。

んまー。明日は平日なんだよなー。
まったく唐突なんだけど、学問的に折り合えない相手の分野を「かわいそうな人」みたいに哀れむというのは信じられない。僕はかなり生成文法の言語観にあると思っているけど、認知文法の立場を「かわいそうだから正しく理解させてあげなきゃ」みたいに思ったことはない。
でも、世の中にはそうでもない人もいて、さすがにドン引きしてしまった。うーん。
例えばワクチンどうするみたいな話のときはそれはもはや命のかかった問題だしまだ分かるのだけど、いや、それでも「かわいそうだから分からせなきゃ」にはならないなぁ。うーーん。