![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137587247/rectangle_large_type_2_c350f80e260a51ea6b85a1b25c555417.jpeg?width=1200)
学長就任式とケーキ
4月から北星学園大学はあらたに中村和彦先生(社会福祉学部)を学長に迎えました(学内の教員が学長になったときに「迎える」でいいのかな?)。今日はチャペルで就任式がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713336111515-lMINj0BsSv.jpg?width=1200)
たしかチャペルは200人ぐらい入って,席の間隔からしてだいたい100名ぐらいの出席だったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1713336138771-01Zo0ULAQX.jpg?width=1200)
式次第です。帰りの雨でふやけちゃった。
![](https://assets.st-note.com/img/1713336218800-W6zZPADdXj.jpg?width=1200)
学長就任式では神に誓いを立てて,さらにそれを聴衆(教職員)が承認するという手続きがあります。何のリハーサルもないので揃うのか心配でした(大丈夫だった)。
中村先生からのスピーチは,先生の大学入学以来の北星との関わりについてがメインだったと思います。そうそう,中村先生は初の北星学園大学出身者の学長なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713336588885-ywDR8qyuZk.jpg?width=1200)
終了後,センター棟(ラーニング・コモンズの1階)で茶話会でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1713336653908-bBd43sgKe4.jpg?width=1200)
ちょっとバタバタして出られなかったのですが,某のとやのケーキがあったとか?万難を排して出るべきでした。