見出し画像

とにかく何か読みたーいってときのためのフィードを作った

某tterを見なくて済むようにするための方策としてblueskyを使いやすくしている。ずっと考えているのは新聞を読むときのランダム性だった。このフィードもその発想からできている。

これもいいのだけど,ニュースはやっぱりニュースでちょっとバラエティに欠けると言えば欠けるところがあった。そこで今度はブログや写真系SNSをリンクした投稿をランダムに流すフィードを試作してみた。

今の時点で入れているサービスは以下の7つ。はじめははてなとnoteで十分かと思ったけど,もうちょっと強化してライブドアやアメブロを追加した。さらにインスタもちょこっと文章あるからいいかと思い、flickrとともに追加した。ちなみに言語は日本語に制限している(そうしないとインスタがとんでもなく多くなる)。サービスの横の件数は今調べて出てきたそれぞれの記事の件数を書いた。だいたいのバランスが分かると思う。

  • note(455件)

  • はてなブログ(89件)

  • アメブロ(180件)

  • ライブドアブログ(135件,ちなみに全てblog.jpのほう)

  • fc2ブログ(56件)

  • flickr(8件)

  • Instagram(177件)

投稿は24時間以内のものが対象になっていて、これでだいたい1200件ぐらい集まるからランダムに何か読むという用途には向いているんじゃないかと思う。

いいなと思ったら応援しよう!