北星アカデミックサロン2023の記録
星学祭(北星学園大学の大学祭)でした。ちょっと体調がイマイチな感じでしたがどうにか登校。
準備できてなさすぎ
今年は忙しいと言い訳して準備が遅れていました。まず、当日の朝になってウェブサイトの中身を入れました。
入口の看板やサイネージは昼頃にできた(看板は見学に来た米谷先生に作ってもらいました…!)
新企画 研究動画上映
今回、ミニセミナーはせず、5分程度のミニ動画を上映しました。まず、大型モニターはiPadを繋いで好きなものを見られるようにしました。
これはPowerPointで各スライドに動画を埋め込み、トップで選択したらそのスライドに飛んで自動再生するというものでした。
このほかに、メインのプロジェクターで自動再生を試みたのですが、かなり後半までなぜかうまく動かず。一番苦労しました。
でも部分部分では見ていただけて、作った甲斐がありました。
足を止める方もいれば、座って「え?」となって見る人も。
ただ、動画を流してるだけで見てもらえるわけではなく、もっと見てもらうには何か仕掛けがいるのかなーと思います。
安定の研究紹介ポスター掲示
研究紹介ポスターも時折足を止めて眺める方がいました。
中には写真を撮る方も。
次の仕掛けは?
フリードリンクなど色々やりたいことはあったものの、時間のなさで今年は見送りました。
動画を出しながら感じたのは足を止めてもらうことの難しさです。営業抜きではやはりしんどいですが、そういう類のとも少し違うかなと。ひとまず思いつくのは次のような企画です。
ポスターの一部をクイズにした紙を配り、正解数によってお土産(ドリンク等)
コミュニケーション用の付箋(以前やってたけど見送り)
アウトリーチそのものはいろんな方がやっているので何か探してもみます。
やはり余裕が必要
上にも書いたとおり今回は準備が不足していました。そんな中,当日になってできていない部分を作ってもらったり,前日の準備や当日の片付けも手伝ってもらったりで非常に助かりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?