継続するコツとは?note毎日更新40日を達成てみて
こんにちは。WEBライター&ブロガーの「やーまん」です。
この投稿を持ちまして、noteの毎日更新が40日となりました。そこで、継続するためのコツを私なりに簡潔にまとめてみました。
ネタが思いついてらすぐにメモる
毎日更新の際はネタが切れるといけないので、テーマにできそうなことはすぐにメモをしたほうがいいですね。
例えば、何気なくスマホでネットサーフィンをしていて「このテーマは使えそう」という記事などがあればURLをメモアプリなどに保存してみましょう。
人間はすぐに忘れてしまいますので、すぐにメモを取りましょう。
その後、参考URLを振り返って、簡単に構成を作って執筆すればスムーズに書けますね。
記事を書く時間帯を同じにする
それから、記事を書くときは同じ時間帯にすることがおすすめです。
私の場合はだいたい、朝いちばんで執筆しています。朝一番といっても9時から10時前後ですが・・・。
時間帯は人それぞれで構わないと思いますが、「毎日10時」「毎日19時」などのように決めたほうがいいですね。
そうすることで習慣化されるからです。例えば、皆さんは普段、何気なく食後に歯磨きをしますよね。
これは「食事の後は歯磨きをする」と小さいころから当たり前に認識して、実行してきたからだと思います。
noteの毎日更新も同じで、「朝起きてから更新をする」「夕食後に更新をする」などと決めておけば、習慣化しやすいのです。ぜひ、実行してみてください。
ちなみに、私は朝に執筆して予約投稿機能で20時に公開されるようにしています。(予約投稿機能は有料です)
「1,000文字程度でもいい」と気楽に取り組む
noteの良さはブログと違ってSEOをさほど気にすることがないので、執筆の際のストレスが少ないです。
文字数なども同じで、何千文字も書く必要がありません。(テーマや内容にもよりますが。)
だいたい私は1,000文字前後を目途に執筆して、サクッと読める記事を意識しています。
1,000文字程度ならば20分前後で完成しますので、WEBライターの仕事にも影響しませんね。
最終手段はつぶやき
もしかすると、お気づきの方もいるかもしれません。毎日更新40日と言ったものの、5日程度は「つぶやき」が含まれています。
どうやら「つぶやき」も更新日数にカウントされようで、どうしても忙しい日はつぶやきで更新日数をカウントさせてもらいました。
ストックもあったのですが、切れてしまい、そのような対応となっています。
ちょっとせこいかもしれませんが、これも継続をするコツだと思います。全く更新しないよりも「つぶやき」で情報発信を行う。
もし毎日投稿がつらくなったときは、試してみてください。つぶやきでも記事の更新でも、継続すると、楽しくなりますよ。