願望は知識
こんにちは。吉川です。
新年あけましておめでとうございます。
新年と言いながらも、月が替わっただけなので、私は変わらず仕事をしています。
そういえば、先日こんな質問をされました。
「新年を迎えるにあたって、目標を立てたいと思うのですが、どう立てたらいいかわからないんです。」
自分もどう目標を立てたらいいかわからないことがあったなぁと思いながら話を聞いていました。
私がメンターから教わったのは、「願望は知識」という言葉でした。
最初は??と思いましたが、知っていることを増やすとそうなりたい、経験してみたい、食べてみたい、など、自分の願望に繋がるという話です。
人は知らないものにはなりたい、やってみたい、食べたいという感情を持ちません。
例えば、
友達におすすめのラーメン屋さんを教えてもらう
南の島の旅行動画を見る
ボーナスでこんなクルマを買ったんだ!と乗せてもらう
自分が経験したことないことを教えてもらったり、写真や動画を見せてもらったり、実際にそのものに触れてみると、以前は全く知らなかったものにも興味を持つようになったり、情報が集まるようになります。
また、自分はどんな人になりたいか、どんな経験をしたいか、どんな物が欲しいか、それぞれ紙に20個づつ書くといいよと教わり、友達に聞いたりどうにかこうにかひねり出して20個づつ書いてみました。
下記のリンクに書いてあるように、夢はでっかく、叶えられるかどうかよりも自分がその願望にワクワクしているかのほうが大事です。
https://uchiage.net/blog/1659/
書き終えたら、それらはいくらお金が必要で、何歳の時に叶うのが理想なのかも書いてみると具体的にやるべきことや行動が見えてきていいかと思います。
朝活などで講師をやることもあるのですが、その時には人生年表を作って、イメージしやすいように画像を貼り付けることもオススメしています。
今年はこの状態になるために!これを買うために!と目標を立てて、始めてもいいかもしれません。
2024年も充実した年にしていきます。
今年もよろしくお願いいたします。
今日もありがとうございました!
吉川康弘