見出し画像

【まんこいが飲める店】きになるき(五反田)

こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?

僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)

送料無料のお得なセットはコレだよ。波照間島の黒糖で作った弥生はいかが?

五反田の名店

美味しいものが食べたいなら、きになるきを予約しよう
毎月テーマが違ってて、この時は葱鮪鍋(すき焼き風)10000円
10月の松茸がオススメ。今年は12000円ー15000円くらいでした。

6月は周年月間でスペシャルメニューします
メニュー名は葱鮪鍋
ネギとマグロの鍋ですね
長ネギだけで無く
玉ねぎも入れて
マグロはいつも刺身で使う
部位を使わせて頂きまして
かなり豪華な鍋となります
仕入れが難しいため
今回が一ヶ月やるメニューと
しては最初で最後になると思います
お一人様コミコミ10,000円
これでもかなりお買い得だと
思われますが
本当にお得と思うのは
食べたお客様ですね笑
是非宜しくお願い致します

きになるきFBより

予約はトレタでお願いします

店主の人柄も料理も最高だよ
予約必須です

きになるき

お酒はその時に正田さんが仕入れたものになります。
この日は僕が行くからっていうのもあるけど、まんこいを用意してくれました。夏なので夏酒もでますよ。

料理に合わせてチョイスしてくれます
まずはミントから

夏はだいたい炭酸割りです。好みの飲み方もあるでしょうが、正田さんに任せれば間違い無いです。

最初はモツ煮

柔らかくて美味しい、定番料理

梅肉です
夏なのでさっぱりとトマト。梅肉やゴマと行ってもよし
食のジャングルクルーズです

正田さんの料理の説明をしっかりと聞いてね

豚味噌と大根
料理なんだっけ?

肉かマグロか忘れたけど、海苔に挟んで食べます。美味しかった

葱鮪と一緒に食べるご飯もよそってくれます
炊き込みご飯も最高
すごいマグロ

こんなのいくらで仕入れるんだろうね

手際よく捌いて
こうなる

すごく無い?中トロと大トロばかりですよ

次はコレ
刺身で行けるマグロを鍋用にぶつ切り
次はこれ
マグロはもちろん刺身にもなる

大トロの脂が強いから炙りに

中トロ、トロの漬け、大トロ

塩で行きましょう!

さあ、葱鮪の準備

ネギといっても玉ねぎ。面白いよね。すき焼き風だからだと思う。

葱鮪だけど豚も大量投入です
さあ、葱鮪のできあがり

すごい贅沢にマグロと豚肉を楽しんだよ。

具が半端ない

凄いでしょ。お腹いっぱいになるよ

締めはうどん

すげー美味しかった。まんこいも最高でした。
本当にこれで1万円でいいの?焼酎も5杯くらいとマグロ三昧。
最高です。1月は痛風鍋。本当に行けなくて残念。

ひろくん(弥生若旦那)


いいなと思ったら応援しよう!