
展望室から鳥瞰的に眺める!日本一の国際貿易港名古屋港
11月7日の日曜日、『展望室から眺める!日本一の国際貿易港名古屋港』に参加しました。
学芸員の山口さんに連れられてまずは名古屋港ポートビルの海洋博物館へ。
完成自動車輸出台数日本一!総取扱貨物量日本一!などの名古屋港の凄すぎる実力から始まり、世界に類を見ないコンテナターミナルの自動化をシアターで見学した後、実際に7階展望室から港を眺めました。
博物館で予備知識を得た後に聞く山口さんの指差し説明は、とても楽しかったです。
また、昔の古地図を拝見しながらの、眼下に広がる名古屋港にみなさん興味津々でした。
その後は蹴上橋や、名古屋港に乗り入れていた鉄道の線路跡地へ。
この日は本当に良いお天気、建物の中と外の町歩き両方です。
「内容盛り沢山ね。まさかこんなに歩くとは思わなかったわ」と微笑んだ方もいらっしゃいました。現在の広大な港、そして水深1メートルしかなかった築港の歴史にも思いを馳せました。
名古屋港についてもっと知りたいと感じるひと時でした。
カメラ:いとう レポート:まつ
■レポートしたプログラム
■まち歩きなごや
■やっとかめ文化祭