見出し画像

20241015物質的なことだけじゃない、いいこと(前編)

こんにちは、なおちゃんです。

朝の気温が、10度くらいになってきまして~。

小さな庭の畑では、初めての小豆と、インゲンなど、豆たちの種とりをしています(^^)



私は、エイブラハムの教えが好きで、日々実践しておりまして
その記録というか、内側を変化させることで、必ず外側も変化するということを体験していき、それを表現したいと思い、この記事たちを綴っています。



日々やっていることとして、
瞑想
いいことリスト
場面ごとの意図確認
・・といったことがありますが、文字では表しきれない膨大なものが、そこにはあります。



とにかく、何でもいいので、気分の良くなることを探して、そこに留まってください。


というのが一つ、エイブラハムの分かりやすいメッセージですが、



私としてはそれは、
自分の感じていることを感じる
自分の意識を意識する
気分のいいところを探る
といったことから始まり、

未来を信じる
良きものを信じる
そして感じる

といったところへと、深まっていっています。


(傍からの見た目には、そういう内的な動きは分かりませんよね。人は目に見えるところで見てしまいがち、と思いますが、この内側の動きを練習していくと、傍目にどう見えるかというより、自分の世界の見え方、自分に見えるものが、変わっていく、確実に。そんな感じがしています。)





ほんとうに、世界にはいろいろなものがあって、人それぞれの動きをしているな、と思いますが

そして時に、そんな中で自分がどのように動いたらいいのか、迷う瞬間もありますが、


結局、アラインする、自分の心のホームに戻る、ということが大事なのだろう、とまた意識を整えることに戻っています。



私たちは、拡大し続け、無限に望むものを受け取っていける存在です。

そこに、(できるだけ)調和し続けていけるよう、気づくたびに、瞬間瞬間、本来の心地良いところに、意識をもっていきたいですね。




いいこと、いいところを見る

自分の波動を上げていく具体的なやり方として、ものごとのいい面、人生のいいところ、上手くいっていることを見る、ということがあります。


例えば、私はこんなことを考えます。


山があってきれいだな~。なんて雄大で美しいんだろう。

お水が使えてありがたいな。地球ってお水があって、流れて、湧き出て、こうして使える。なんて豊かなんだろう。

身体の中を今この瞬間も血液が巡ってくれている、なんて賢いんだろう。
いつもいつも私が気にしなくても機能してくれて、この身体とは、なんて恵みなんだろう。

私が暮らしているこの空間に、どれだけの人が関わってくれているか。
このシャンプー、原料を作ってくれた人、商品にしてくれた人、パッケージを描いてくれた人、売ってくれるお店の人、
このカーテン、サイズや色を考える人、縫ってくれる人、運んでくれる人、
・・・すべてが、私の生活を支えてくれているんだ。



この、「ありがとう。」という気持ちが深まっていき、心に定着していきます。


そして、この世界の素晴らしさ、恵みを感じるようになり、

人生はいいものだ、
人生はすてきなものだ、
いいことがたくさんある、

と思えるようになってくる。
そんな体験を、してきています(^^)




モノではない、いいもの


さて、ここまででも、充分、十二分に、価値のあるワーク(練習、心の動き)です。ぜひぜひ、やってほしい、と思うくらい。

日々の実践をすることで、着実に、幸せな感覚が、心の中に培われていきます。

が、今回はさらに、物質的なものを超えたところ、知識や理解、といったところの豊かさについて、書きたいと思います。


長くなるので、また後編に。
(字数的には多くないのだけれど、なんというか、何段階も踏んだ深いところ、そんなところのお話なので、、)


**********************************


では、最後まで、お読みくださり、ありがとうございます♡
よろしければ、続きの後編もお読みいただればと思います♪

またね~



いいなと思ったら応援しよう!