見出し画像

2024年1月のふりかえり -やっぱりアートと旅とグルメだった

今日は1月31日。なんと!
2024年が始まってもう
1か月が終わろうとしています。
皆さま、1月早かったですよね、そうですよね。

年始からショッキングなニュースが続き
出張も多かったこと、
さらに欲張って、30年以上振りの友と再会したり
週末友人と会ったりして。
何だか
昨日、今日はとっても疲労感があります。
「パトラッシュ、ボクはもう疲れたんだよ。
とても眠いんだ・・・」
(死にませんよ!)
note書くのもパワーがいるなあ。。。。
と思っていたら!
こんなお知らせが届きました!

スキをくださった方々、
心から感謝。
ありがとうございます。
がぜんチカラが沸いてきました!

ということで。1月のランキングいってみましょう。


1月のランキングNo1記事

1月に一番アクセスとスキを頂戴した記事は、
東京タワーで開催中のネオンアート
「大ネオン展」FIND NEW WAVE
この展示会は、

無料(このご時世に、ありがとうございます)
作品も数点 (サクッと見れます)
● 見るだけではなくスマホでも楽しめる
 (え?どうなっているの?ナニコレ―)
そして場所も東京タワーなので、
上まで行っちゃっても良し、
下から眺めるのも良し。
ということで、おススメの展覧会。
後4日で閉会ですよ~。お早めに!

1月のランキングNo2記事

2位はホテル滞在記。
星野リゾートBEB5土浦が女子会にぴったりというお話。
土浦ってどこ?という方もいらっしゃるでしょう。
毎年都道府県ランキングで最下位の茨城にあります。
ここは、サイクリングホテルなのですが、
サイクリングをしない女子も
120%楽しめてしまうホテルです。
霞ケ浦のお散歩も!
春にまた女子会で行っちゃおうかなと密かに計画中。

1月のランキングNo3記事

第3位は、ピザが飲み物だった話。
荻窪にあるピッツァリアトラットリアダオカピートさんは
ピザだけではなく、すべてが美味しかった!
自家製コーラも私の大好きな伊良コーラに近いくらい美味しかったです。
メニューも季節や仕入れている食材によって
どんどん変わる
のだそう。
同じもので満足しないなんて、
プロフェッショナルならでは。
さすが世界で優勝・3位を獲得なさったシェフさんです。
中央線沿いにお出かけの際にぜひどうぞ!

ふりかえってみると、
この3つのnoteは公式noteさんに取り上げて頂き、
スキが一気に増えました。
noteさんいつもご紹介ありがとうございます。

明日から2月。
2月はいつもより日にちが少ない月です。
2月もステキな1か月となりますように。

大好きな久住昌之さんのカレンダー

いいなと思ったら応援しよう!