マガジンのカバー画像

政策人材のための教科書  ~現場の声を政策につなげるために~

元官僚で千正組の千正康裕と西川貴清の「政策のつくり方」「民間からの政策提言のコツ」を学ぶための定期購読マガジンです(月3本)。こんな方々に読んでいただけると嬉しいです。1)企業や…
たとえばこんな悩みごとが解決します。 1) 政策をどのように活用できるのかわからない 2) どこに…
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#官僚

第114回:役所との対峙の作法 - コミュニケーションのコツ

1 民間の意見は政策作りに欠かせない「役所の人は、とっつきにくい、話しにくい...」 そんな風…

1,000
2

第104回:「で、誰がやるの?」政策提言を担当できる人材を採用・育成する秘訣

1)せっかく政策担当をつけたのに、結局コンサル頼み? 政策提言を実現するために欠かせない…

1,000
6

第103回:官僚の人事異動のタイミングでやるべきこととは?将来の事務次官、医薬局長…

1.4月は霞が関の人事異動の重要なタイミング 千正組に4月から新しい仲間が5人入社しました…

1,000
6

第86回:政策提案の成功と失敗を分ける「プランニング」とは そのポイントと作り方を…

「偉い政治家が動けばOK」の大誤解 政策提案をしたいという色々な方とお話する機会がありま…

1,000

第85回:政府会議の委員になるための秘訣(選考プロセスや委員に必要なことを徹底解説…

1)政府会議はみんなの意見を聞く場 自分のいないところで、大事なことを勝手に決められて…

1,000

第83回:概算要求を企業の目線で分析する(厚労省・厚生系)

前回に引き続き、今回も概算要求を企業の目線で分析していきます。今回は厚労省の厚生系の予算…

1,000

第82回:概算要求を企業の目線から分析する(こども家庭庁編)

1.なぜ、ビジネスパーソンが概算要求を理解しないといけないのか 8月31日に各省庁の来年度の予算の見積もりである概算要求が公表されました。この概算要求の内容は、年末の政府予算案決定に向けて、金額は多少変化したり、対象はしぼられたりすることはありますが、基本的に概算要求に乗った政策の多くは実現するものであることは、「第80回:概算要求公表直前!-予算資料の読み方を理解しておこう-」でも触れた通りです。 国の予算は遠い世界のこと、行政の世界のこと、ビジネスをしている自分には

¥1,000

第77回:医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会報告書を読…

1)医薬品産業の今後を占う報告書がとりまとまった 6月に骨太の方針や新しい資本主義実行…

1,000

第76回:官僚の人事異動の季節にやっておくべきこと-官僚人事の特徴と変化も-

1.人事異動の季節が始まった 6月末に中央省庁の幹部人事が一斉に報道されました。霞が関で…

1,000

第72回:官僚に響く政策提案のコツ~官僚の思考回路を徹底解説~

1.政策の窓は開いている こども家庭庁の会議、こども家庭審議会の委員に3名の大学生委員…

1,000

官僚の多様化が役所の効率化につながるよね、という話

官僚の中途採用に関する記事について、官僚の働き方の観点からコメントをしました。 参考https…

第47回:政策のプロなら必ず理解している政策の特徴とは‐政策提案の成功の秘訣‐

1)プロが無意識に実践している政策との向き合い方とは 最近は少しずつ、民間サイドからの発…

1,000

第39回:生え抜き官僚が霞が関で得る独自スキル、中途官僚が霞が関で活かせる民間での…

1)働き方は改善してきたが 国家公務員総合職の希望者が年々減っています。 10年前の2012年…

1,000

AV被害救済法、成立の背景と2年後に起こること

1.問題提起から3か月半でのスピード成立 AV出演被害防止・救済法(以下、救済法といいます。)が6月15日に成立しました。 AV(アダルトビデオ)の出演者の被害を防ぎ、またその被害救済をのための法律です。 ‐出演契約を書面などで結び、撮影の具体的内容も記載すること ‐出演契約書面を渡してから1か月間の撮影の禁止 ‐撮影の終了から4か月間の公表の禁止 ‐公開後1年間は契約解除が可能(=解除がされれば作品の公開ができなくなる。今後2年間は公開後2年間に延長) などが規定さ