見出し画像

YASUOKAの読書記録 #4 「成功はゴミ箱の中に」(レイ・クロック)

今回の読書記録は、レイ・クロックの自伝
『成功はゴミ箱の中に』です!

この本は、マクドナルドを世界的なチェーン店へと成長させたレイ・クロックの生き様が詰まった一冊です。


印象的だった言葉は、
「勇気を持って、誰よりも先に、人と違ったことをする」

この言葉が、レイ・クロックの人生そのものを象徴しているように感じました。



彼は52歳の時、マクドナルド兄弟の営む小さなファストフード店に目をつけ、
それを世界的なチェーン展開へと導いていきます。

この年齢で新しい挑戦をすること自体が当時では異例のことで、その行動力には驚かされました。


しかし、その過程は決して順風満帆ではありません。

ビジネスの拡大に伴い多くの困難や壁が立ちはだかります。

それでも、彼はどんな時も「人と違った視点」を持ち、諦めることなく挑戦し続けました。


僕も、美容業界において

何か新しい価値を生み出せるような視点を持ちたいです。


そして、レイ・クロックが50代になってからビジネスを拡大し始めたように、

僕も年齢やタイミングにとらわれずに
常に挑戦し続けることが大切なんだ
考えさせられました!


最後まで読んでくださりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!