見出し画像

どこかにビューーン!で上越妙高へ家族旅 その1/わずか10,000ポイントで家族旅行できるテク使ってみた

こんにちは!
普通の人よりちょっと旅好きのやすこです😊

今回は年末のお休みを利用して、家族でビューーン!することにしましたので、その旅のレポートを何回かに分けてお届けしたいと思います。


年末年始は競争率が高いから早めに申し込もう!

10,000ポイント⁉家族全員で新幹線の往復旅行が可能です

今回、家族旅行をしようと決めた時期は年末の寒い時期!

この時期のJR東日本圏内は、どこに行くかわからないとは言え、概ね雪のある場所であることが予想されます。
長野方面に行こうが、新潟方面に行こうが、秋田、山形、青森、どこに行こうがだいたい雪!
なので、年末はスキー場で遊ぼうってことになりました。
スキー場なら2泊3日くらいの旅行でいいかな。
まだ駅が決まっていないので、最初の旅行計画はザックリです!

往路乗車日の21日前の0時00分から申し込み開始になるのを待って、すぐに申し込みました。

JR東日本が2022年にサービスを開始した「どこかにビューーン!」
旅行好きや電車好きから注目を浴びているようで、三連休やお盆の時期などピークシーズンの座席が取りにくくなってきているのでスタートダッシュが大事です✨

今回も繁忙期にあたる年末なので、座席がなくならないように受付開始してすぐに申し込んだというわけです。

さて、どこの雪山にしようかな。
良さそうなところを狙って何度も検索、検索!
決めたのがこの4駅です✨ この中から1駅が選ばれます。

どこかにビューーン!申し込み完了画面です。

天童駅🚄…山形県。とうとう乗れるのかな、山形新幹線!前回の女子旅でも候補に挙がってきました。
古川駅🚄…宮城県。仙台の次の駅のイメージです。
上越妙高駅🚄…新潟県!雪山がたくさんありそう☃
新青森駅🚄…青森県。本命です!青森には一度も行ったことがないし、お得度はこの4駅の中でもマックスです!

使用したJREポイントは大人2人、こども1人分(+未就学児1名)。
JRE BANK2000P割引クーポンや2期以上連続プレミアム特典クーポン2名用があったので家族4人の雪山旅行の交通費は10,000Pの消費で済みました!
(最寄り駅から東京駅までの交通費はかかりますが)

さあ、どこが当たるのでしょうか。

ちなみにどこに当たっても雪山には行けそうです。
古川駅だけ微妙かもしれないけど。

行き先が決まる瞬間がドキドキワクワク

翌日の午後、ビューーン!の駅が決定しました!
いつもこの瞬間はドキドキワクワクします。

場所は「上越妙高駅」に決まりました✨

年末の混雑と通勤ラッシュに巻き込まれそうな時間ですね💦

行きは朝8時前の「はくたか553号」に乗車し、10時前に上越妙高駅に到着。
帰りは15時過ぎの「はくたか624号」に乗車し、17時過ぎに東京駅に到着するスケジュールです。

やりたいことを考えて、無理のない範囲内の宿に決める!

上越妙高駅か―――
子供たちと雪遊びを楽しむしかない♪

旅行でやりたいことを決めて近場のスキー場を調べてみると、駅前から送迎してくれるスキー場を発見!
ロッテアライリゾートにある「アライスキー場」です。
リゾートということで、キレイだし良さそうなレストランもあるし、もちろん宿泊もできる!
のですが、、、、
年末ということもあり宿泊するなら最低でも1泊10万円となかなかのお値段😱
お部屋が31~40平米で温泉付きと魅力的なので、もう少しお手頃なら泊まりたいところですが今回は見送らせていただきました。

家族旅行するなら、そうだ東横インにしよう!

庶民の私たちが今回ご予約させていただいたのは、上越妙高駅から30歩くらいで行けそうな東横イン上越妙高駅西口

✔朝食付き
✔小学生以下は添い寝無料、もちろん朝食も無料
✔1泊1万円程度

ビジホでありながらもファミリーに優しい!ついでにお財布にも優しい!
ちなみに朝食は米どころ新潟らしく、上越産コシヒカリと新潟ブランド米の新之介を食べ比べできるそうだ。

東横インにもし何度も宿泊するようなら「東横INNクラブカード」がオススメ。
ホテルの検索サイトで東横インのお部屋がない!なんて時も、東横INNのサイトでは残っていたりするのでなかなか重宝します。

・入会金(大人1500円)かかるけど、年会費無料
・10泊でシングル1泊無料
・宿泊料金5%OFF
・1時間早くチェックインが可能
・東横INN以外の施設でも優待あり→詳しくはこちら

東横INNクラブカードについて
旅行や仕事で東横イン使う人には東横INNクラブカードは良き。

ということで、年末旅行は上越妙高駅に決まりました!

東京駅から上越妙高駅の間にはいくつか駅があるので、そこで電車を降りてもOKです。
今回はロッテアライリゾートのスキー場を調べていたら行きたくなったので、ビューーンで決まった目的地のままにいたしました。

この続きは、その2に続きます!
続きは執筆中ですので、近日中にアップ予定。
フォローなどをしてお待ちいただけますと幸いです🥰



\ちょっとお待ちください!/

「少しは面白かったよ!」と思っていただけましたら、「❤」をタップしていただけたら嬉しいです!
定期的に旅行についてお届けしていきますのでフォローをお願いします♪

いいなと思ったら応援しよう!