![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84265751/rectangle_large_type_2_5d228d9a58c3d9fc4d7a7581b8705fbd.jpeg?width=1200)
久留米市美術館の美しい風景
寄り道しつつも、ようやく久留米市美術館に到着した。
日が傾き始めてきたので早速まわる。入り口すぐには、
清水多嘉示氏の彫刻がある。このみどりのリズムは、
各地にも設置され、大阪市の御堂筋にもあるという。
![](https://assets.st-note.com/img/1659904041984-lQdqm6bv7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659867952873-hs8xYfjtzC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659862761789-WSkcnig4r3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659862708331-mWvjP39XLv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659877776738-O4ZiDG5BtM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659877892159-3SaZ6j5sSc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659862642947-lxZpITVZ0Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866326321-NjxcoOEHyb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659863174048-zL4q8omycF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659863205800-LNMkYw7ipO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659863192685-hKqvetPqH5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659865947569-hg3ChThMUa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659869804309-bQJKvI7GTN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866407520-rBRhu84oEQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866710730-BO15cimjNk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866662427-aCeCxaPdV7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866110143-nQiXyWBUb7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866264018-UOyYOdIV9o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866177799-KkHbEJjL4X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866222134-FrDMHMJ5XD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866157553-k4bEjaridk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866941618-m4qpsbrArK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866089306-ByiHd0W4Us.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659866022692-vEhDkG2HY7.jpg?width=1200)
石橋文化センターは、1956年に株式会社ブリヂストン
の創業者である石橋正二郎から久留米市に寄贈された。
1956年当時、美術館や体育館、文化会館、50mプール、
テニスコート、野外音楽場、ペリカン噴水などをもつ
「文化と体育の殿堂」として開園した。センター中央に
あるペリカン噴水は、開園以後20年間ペリカンプール
として子供たちが泳げるよう開放されていたという。
庭園内に咲き誇る花々、池に映る美術館、木々の風景、
森の中のアトリエ。本当にぜいたくな空間だと思う。
ここを日々、自由に散策できる近くの住民が羨ましい。
「世の人々の楽しみと幸福の為に」石橋正二郎が残した
言葉。今なお、公園内にその思いは息づいている。予想
以上の空間が広がっていた。旅に想定外はつきものだ。