![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105765637/rectangle_large_type_2_0bd22e32edb7355f6271ca4a920ffeae.jpeg?width=1200)
あふれでる湧水に包まれる場所
いろんな場所に寄り道をしながらも、島原にある水の
風景をたどりつつ、湧水庭園 四明荘までやってきた。
明治後期に建てられた邸宅の庭園に一日約3000トン
の水があふれでるという。ここは湧水に包まれる場所。
![](https://assets.st-note.com/img/1684267795252-vQwT8c4F4q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684267875295-NCs6iBT6L2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684268240507-ILJpgPLGJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684240450987-Dwdcsv6Y61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684268369196-XMoMdjvnLH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684272524461-nzWzaFtAOj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684268798541-Bqcc0Gv5sv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269052525-9u8qpTbSPU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269075972-5OjHmCgCYX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684268976030-wnRf1RhAA3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269009183-GR6V90GK2p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269248192-mqsZCzeifD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269362942-QX0fCvv0Bh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269878547-vQMzT6XcmR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684269800168-WY5WZCNspF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684270266147-6ZQZmTk6R1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684270042399-IW7PkhKFva.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684270308226-9jJ566zGSc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684270339527-WWIbWWaV75.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684240500079-htv02n8WCM.jpg?width=1200)
四明荘のVRの動画。その場にいるような感覚に
水に包まれた島原を代表する場所の四明荘。ゆっくり
と縁側で、湧水のあふれでる池、泳ぐ鯉、緑で満ちた
庭園を眺めていたかったが、最後にもう一度寄りたい
場所もある。さあ、そろそろ島原の旅をしめくくろう。
いろんな場所に寄り道をしながらも、島原にある水の
風景をたどりつつ、湧水庭園 四明荘までやってきた。
明治後期に建てられた邸宅の庭園に一日約3000トン
の水があふれでるという。ここは湧水に包まれる場所。
四明荘のVRの動画。その場にいるような感覚に
水に包まれた島原を代表する場所の四明荘。ゆっくり
と縁側で、湧水のあふれでる池、泳ぐ鯉、緑で満ちた
庭園を眺めていたかったが、最後にもう一度寄りたい
場所もある。さあ、そろそろ島原の旅をしめくくろう。