
森永ムーンライト仕立てのチョコチップクッキー~新商品・新サービス 探検 その44
森永の「ムーンライト」と「チョコチップクッキー」が合体みたいな商品です。
10月10日新発売ということで、お菓子専門店で見つけたので購入しました(178円(税抜))。

ついでに、「ムーンライト」も一緒に購入しました。ちなみに、チョコチップ仕立ての方は14枚/箱なのに対して、「ムーンライト」は14枚/箱で価格は同一です。

「ムーンライト」は、1960年発売開始の森永の看板商品ですね。
コピーの「サクサクほどける コクのある卵の黄金比率クッキー」とあるように、サクサクとした食感と卵とバターの味わいがまるで「月明かり」のようというところからこの名前が来ているそうです。
か弱いちょっとした衝撃で簡単に割れてしまいそうな生地のお菓子ですのですごく日本的な感じがするなぁとあらためておもいました。
「ムーンライト」の上品なイメージと合うからか、北川景子さんをイメージキャラクターにしています。
あと、どこかで見覚えのあるキャラクターの影が三ヶ月の上に乗っかっている絵が箱にあるのですが、何かすぐわからず調べるとセーラームーンとコラボのパッケージでした。

このシルエットだけみて「あ、セーラームーンだ!」って気付く人ってどのくらいいるんでしょう?パッケージの側面に「セーラームーン」の文字がありました。
さらに、パッケージのQRコードから「人気声優による朗読劇場」というのがあって、全8作品が定期的に観れるようです。アニメーションは紙芝居みたいでしたけど、星座のストーリーは面白かったです。

北川景子*セーラームーン*朗読劇場ってなんかめっちゃ盛り込んでますね。(メッセージのつながりは・・・?)
肝心の味の方ですが、ムーンライトの味わいを消すことなく絶妙のバランスでチョコが配合されています。美味しいです。もうちょっと高級路線とる方法もあったんちゃうかな、なんって思いました。
他の朗読劇場のストーリーも気になるので他のシリーズもまた買ってみようかなと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。