![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161109878/rectangle_large_type_2_70cad696ef256c748b7171354a6cb296.jpg?width=1200)
【海外旅行】タンザニアのザンジバルでの観光ルートをChatGPTにつくってもらったら、結構よかったよという話
かなりバタバタな旅路
今回のアフリカ旅は、色々と準備が間に合わず、かなりドタバタとしておりました。そりゃ私も前もって行き先とかレストランとか決めておきたかったですよ!でも、できなかったんや!
ケニアのナイロビ→タンザニアのアルーシャ→ダルエスサラームまで陸路を行き、そこから船に乗ってザンジバルへ。車内で色々決めたい所だったが、ネットがうまく繋がんなかったり、そもそも10時間を超えるバス旅がキツすぎて、それどころじゃなかったり。
ザンジバル到着
結局お昼の便にのって、島へ到着し、タクシー移動して、ホテルについたのが夕方。ここはここでバタバタしておった。その辺のくだりは以下。
疲れてそのまま夜はホテルで過ごす。はぁ、明日どうするか決めねば。夜には中東行きなので、それまでどう過ごすか。
世界遺産のストーンタウンとか、クイーンのフレディマーキュリーが生まれた家?があったり、色々と見所はありそう!
予定を決めたいが頭が回らん
とりあえず、前提条件は以下。
・翌日午前11時にチェックアウト
・ホテルから空港まで1.5時間あるので、荷物は預けられん
・深夜便の飛行機に乗る
土地勘ないから、いったいどこをどう回れるのか。そもそも空港までの足をどうするか。スーツケースはどこに預けたらいいのか。
ホテルのスタッフに交渉して、とりあえずチェックアウトを遅くしてもらい、ホテルと契約してるタクシーを依頼。これで荷物は預けられる!金で解決やな笑。
さてAIに任せてみる
せっかくなので、前提条件を踏まえて、ChatGPTに投げてみた。そこで出てきた結果は概ねこちら。
14:00 - 14:30 タクシーでストーンタウンへ移動
あなたの宿泊先からストーンタウンまでタクシーで移動します。約30分で到着するはずです。
14:30 - 15:30 ストーンタウン散策
石畳の道を歩きながら、歴史的な建物や市場を見て回ります。スワヒリ建築やフォート・アフリカを訪れるのもおすすめです。
15:30 - 16:00 クイーンのフレディ・マーキュリーの家
彼の生家を見学し、近くのカフェで一息つくのも良いでしょう。
16:00 - 17:00 ダルエスサラーム博物館
ザンジバルの文化や歴史を知ることができる博物館です。ここでしばらく過ごします。
17:00 - 18:30 ビーチでリラックス
ストーンタウンから近いビーチ(例えば、ニョンビーチ)に行き、夕日を楽しみながらリラックスします。
18:30 - 19:30 ディナー
ストーンタウンに戻り、地元のレストランでディナーを楽しんでください。特にシーフードがおすすめです。
19:30 - 21:00 ナイトマーケットや夜の散策
ストーンタウンのナイトマーケット(もし開いていれば)を訪れて、地元の屋台で軽食を楽しんだり、夜の雰囲気を楽しみながら散策します。
念のため、ストーンタウンの観光名所は以下
奴隷市場跡
フォロダニ公園
ザンジバル フェリー ターミナル
オールド フォート
ハウス オブ ワンダース
Darajani Market
クライスト チャーチ大聖堂
ナクペンダ ビーチ
こちらをドラフトにして動いてみた
で、これを参考にざっくり移動してみた。謎の場所(ダルエスサラーム博物館?)は外してみて、なんとなく行ってみる。まずはホテルからストーンタウンへタクシーで行き、一旦サヨナラして自由行動開始。ディナーのレストランを決めて、帰りはそこに20時集合とした。
すると15時〜20時まで時間ができたので、さてどうするか。
ザンジバル フェリー ターミナルとオールド フォート
フェリーは前日来たからパスして、オールドフォートを見てみる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161107637/picture_pc_a855c6d076463e7a369f24766ea808a7.jpg?width=1200)
アラブ要塞としても知られるオールドフォートは、ザンジバルの首都ストーンタウンにある要塞です。ストーンタウンの最も古い建物であり、主要な観光名所です。主要な海岸沿いにあり、街のもう1つのランドマーク的な建物、House of Wondersに隣接し、ForodhaniGardensに面しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161107636/picture_pc_a4d12aea3b6b77ee32db7173f4380fc7.jpg?width=1200)
カフェで作戦会議
ネットつながる所で考えよう。近くのカフェへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108844/picture_pc_5358ea46e35838ca94ef4e3ad556576c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108842/picture_pc_a6c03bab82e781ba55929e90c1caeb96.jpg?width=1200)
フレディ・マーキュリーハウス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108846/picture_pc_7cfc53bc007f98900d6f25987c28ac7b.jpg?width=1200)
かなり興味深くて、ここは絶対行くと決めてた!しかしながら、中は5分で完了できるくらいにシンプル笑。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108845/picture_pc_4d46e0ff0e88f188f99a6115edc49050.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108847/picture_pc_f9501e0ac805a7e832d76885a9329406.jpg?width=1200)
奴隷市場とクライストチャーチ大聖堂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108849/picture_pc_f67a38b72dda1e6ae7e875e16292a19a.jpg?width=1200)
昔は奴隷がいたそうな。
クライストチャーチ大聖堂はアングリカン大聖堂とも呼ばれ、19世紀に建てられた東アフリカのキリスト教初期の歴史的建造物です。大部分は珊瑚からできた石灰石で造られており、ゴシック様式とイスラム様式が融合した魅力的なデザインとなっています。教会の歴史は興味深いものです。かつては島内最大の奴隷市場があった場所に、奴隷制の廃止を記念して建てられました。
目の前には奴隷らしき像が。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108852/picture_pc_69faca3a76b2fb2c5bc6c2b4b1e98ae0.jpg?width=1200)
広場の中心にある像は、かつてここの市場で売買された奴隷を追悼するものです。地面に掘られた穴の中で鎖に繋がれた奴隷たちの姿は重苦しく、胸を打たれます。現在の祭壇は、市場の中心部、鞭打ちの刑のための柱があった場所にあると言われています。
教会内にある奴隷博物館では、心を締め付ける歴史の重い一面について学ぶことができます。奴隷貿易がこの地域へ及ぼした影響が説明されていますが、ガイド付きツアーに参加すると、建物の歴史と建築様式についてより深く理解できます。アフリカ大陸で捕まえられた奴隷は、鎖で繋がれてこの市場に連れて来られ、そして売られました。
地下の奴隷の住処は、天井が低くて重苦しくて、ずーんという気持ちになる。博物館はかなり興味深くておすすめ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108851/picture_pc_ef9e95ea9f82aa57a17be219d9e676a4.jpg?width=1200)
市場 Darajani Bazaar
気づいたら、地元の子供達は学校帰りで、人が多い方へ寄ってくと、そこには市場があった。ノリはベトナムのベンタイン市場とおんなじ感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108853/picture_pc_67bda6c504ebc40c2cf441894553e6a7.jpg?width=1200)
散歩して浜辺へ
サッカーしている子供達がたくさん。すごく楽しそう。あとは海へdiveする若者。いいねぇ。日々を楽しんでるね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108854/picture_pc_52467111a069c3c4a6891fff97f4e9d3.jpg?width=1200)
Cape Town Fish Market Zanzibarで食事
最後は魚介類で。結構美味しい海鮮丼(うなぎのタレ味)をいただく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108856/picture_pc_807f36b3a059568b33363bc5aa7f5fe0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161111172/picture_pc_29ef6c96aea29730539ef39b03da7f63.jpg?width=1200)
かなり腹一杯です。でも、さらにザンジバルピザというローカルフードを攻める。友人に勧められたので、いっとかなあかんな!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108861/picture_pc_14651f0cddc116ab818aa8a171a70962.jpg?width=1200)
空港へ
無事空気へ。必要ないなら、ポーターは無視せよ!チップとられるぞ笑。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161108864/picture_pc_c162a5aba799bf2bf25c51dc047a4bba.jpg?width=1200)
感想
ChatGPTのプランは、不完全なりに、頭の体操レベルにはなって、俺は助かりました。だいたいの目安がついたので。
きっともっと精度高い問いができたと思うが、余裕なくてここまで!次回もきっと使う!