- 運営しているクリエイター
記事一覧
ボランティア 14回目 24.11.2
L系11回目。
「手伝ってほしい」というお願いもありボランティアとして参加したイベント。
しかし当日はあいにくの雨。当初予定されていた親子サッカー教室は中止となったが、エキシビジョンマッチは開催された。
この日はもともとフェイスペイントのお手伝い。親子教室の中止で会場に来る人も限られるかと思ったが、観客席には思いのほかたくさんの人が来てくれていた。教室参加予定だった子供も試合観戦に訪れており、せ
ボランティア 13回目 24.10.20
L系10回目、リーグ最終戦。場所は三重県東員スタジアム。久々に車移動。この場所は電車より車が早い。
いつものように選手への応援メッセージ担当。設営も机、椅子からテントに備品揃え、慣れたものだ。見逃しやすい扉もチェック。
お客様の中にかつての盟友を発見。会えてとても嬉しかった。7〜8年ぶりか?
(トップ画)
また、常連ファンの方とも結構顔見知りになったな〜、としみじみ感じた。
ボランティアの合
ボランティア 12回目 24.10.5
L系9回目、日の当たる観客席は暑かった。。(公式記録29.7℃)
会場は三重県、行き慣れた東員の地。今回は高校生も多数参加。前回はその下調べで先生方が来られていたが、今回は正式にその生徒さんが参加していた。
高校時代にこういう就業体験をできるのは貴重だ。そういえば2年前の富山開催の時も地元の高校生に手伝ってもらっていた。
そんな自分も接客業の経験がないからボランティアを始めた、という経緯あり。今の
ボランティア 11回目 24.9.14
L系8回目。豊橋、残暑厳しい暑さ。試合の公式記録は31.9℃。試合始まってすぐに少し強めの通り雨で気温は下がったか。それでも雨後の太陽は痛かった。
今回はボランティアの人数少なめ。そんな中、G系ボランティアとの交流会とか、初参加のグループの方々も見えていた。
役割は前回と同じ選手への応援メッセージボード。初参加の方とコンビを組んで行った。書いてくれたらトレーディング引換券を渡す。やはりこの引換券
ボランティア 10回目 24.8.31
L系ボランティアの7回目。リーグ中断明けの2ヶ月ぶりの活動となる。台風で開催自体が危ぶまれた中、イベントを縮小するなどの対応は必要になったが何とか開催できた。台風の進路が南に寄ったこと、たまたま今回が今季最北の岐阜市開催だったこと、何よりチームがギリギリまで開催可否を粘って可判断をしてくれたこと。色々重なった奇跡に感謝です。
名古屋から岐阜市の会場にどうやって行くか問題もあった。しかし何とか名古
ボランティア 9回目 24.8.12
真夏の栄での野外イベント。お盆の連休中だし1日くらいボランティアの日にしてもいいだろう、ということで申し込んだ。このようなイベントボランティアも初めてだったし。
というわけでG系では今年2回目の参加、開幕戦以来となる。
天気は快晴。この日の名古屋の最高気温は38.2℃。活動時間は9:30〜14:30。フルタイムだと18:30まであるが、さすがに体力的にもきついので前半のみで参加した。
活動内容は
ボランティア8回目 24.6.22
今日は岡崎。新しく綺麗なスタジアム。惜しむべきはサッカー専用ではないため陸上トラックがあるところだろう。しかし自然豊かな立地のため空気が美味しかった。心配された天気も持ちこたえ、いい天気での試合となった。
今回はボランティアの人数も多く、余裕を持って活動できた(前回は3人でカオスっていた)。いつものように入場口で、主に選手メッセージや再入場スタンプを担当。
試合後は1時間で撤収しないといけないた
ボランティア7回目 24.6.8
初の長良川メドウ、ついに上陸。過去何回かここでの試合はあったものの腰が重く。。。ついに今回、初めて足を運んだ。
岐阜自体への訪問が久々。2年ぶり。
岐阜駅からはボランティア仲間の車で送迎してもらう。とてもありがたいです。
初のメドウ、ピッチと観客席が近くいい感じ(とはいえ観客席での観戦はしてないけど)。トイレも改修されておりとても綺麗だった。
さてボランティア活動はいつも通り入場口だが、今回は
ボランティア5回目、6回目 24.5.6, 24.5.18
L系3回目と4回目のボランティア。4/21にも試合があったが、ここでは普通にお客さんとして試合観戦。実に21.4.6以来となる普通の試合観戦だった。
※22年、23年は常にボランティア参加。
21.5.6@岐阜県関市いつもの港区にある試合会場が改修工事に入ったため、この試合からホーム試合は様々な会場を巡ることになる。
GW最終日、初の長良川鉄道に揺られ関市へ向かう。駅から会場までは30分以上の歩
ボランティア4回目 24.4.6
この日は他に予定があり欠席のつもりだったが、人手不足ということで声がかかった。準備の時間には間に合わないが、試合開始には間に合いそう。つまり片付けは手伝える、ということで参加した。
L系今季2回目のボランティアだ。
実際、今はこのチームに推し選手がいるので試合は見たいな、と思っていた。そんなわけで試合は3年ぶりにがっつり見た。去年、一昨年とボランティア参加ばかりだったのでチラ見しかしていない。
ボランティア2024 3回目 24.3.24
2024年のボランティアはG系、マラソンと続き、今回はL系、今季ホーム開幕戦です。
雨が降り肌寒い日、チームスタッフの方も一部入れ替わり新しいシーズンのスタート。とはいえやることは入場口対応なので以前と変わらず。設営に始まり、入場後は再入場口を担当。その後適宜入場口の配布物を対応する。そして試合後は撤収。
今回はG系ボランティアの方も多数参加されており、絶妙なチームワークで活動できた。やはりL系
マラソンボランティア 24.3.10
参加するにあたり心配された天気はよく晴れて、ただ風は冷たい。
そんなわけで会社で募集していたボランティア、野外活動という事もあり天気の心配や3月はまだ寒いよな〜、という理由で当初は申し込まなかった。しかし同僚が行けなくなった、ということで代理で参加する事になった。
日曜の朝、8:30集合。そして担当場所の設営。とはいってもエリアテープを2本引くのと三角コーンを数箇所設置するだけの軽作業。すぐ終わ
ボランティア2024 初回 24.2.23
ボランティアを始めて3年目。まずはG系の開幕戦に参加。G系は昨年6月以来の久々参加。
ボランティアの集合時間は雨も強かったけど、開場時間には雨も止みんでよかった。風もあまりなかったため寒さも問題ないレベル。とはいえ手袋は必須。
活動場所はSスタンドの席案内、3名で担当。2階席をC指定席と改名してくれたので、とても分かりやすい。
やはり席案内した際に「ありがとう」と言ってもらえるのはとても嬉しい
ボランティア 2023下期まとめ
昨年7月からのボランティアの記録です。
2023年のボランティア参加回数は計10回。2022年は32回参加したので、半分以下、7割減しました。
また、随分間が空いてから書いているため、活動の細かい内容は忘れています。。。
6、L系02 23.7.1(土)場所は豊橋市民競技場。JR豊橋駅から路面電車に揺られて会場へ。L系は昨年でいえば富山へ行ったりと、このような地方会場に行けるのが楽しい。(ファ