見出し画像

おうち猫Life~ライの日記ニャvol.21

〜21〜
ライ、初めて脱走①

オレ、いつも窓からお外を見ていた。これってニャルソックって言うらしい。窓から警備をしているからなんだって。ホームセキュリティ会社「ALSOK」のお名前をもじってついた呼び方なんだって。

オレ、おうちの警備してるニャ!

2022/3/2 wed



いつも見ているお外
あの日(2022/12/3 sat)は窓がね

開いてたの!!

あの日の朝

Sくんが起きると、オレも一緒に起きるの。Sくんが1階のドアを開けると、Sくんの足元をすり抜けてオレはママのいる2階めざして階段ダダダダダダッて走って登って行くの。扉の前で「ナァ〜(開けて〜)」足で扉カリカリするとママがいつも開けてくれるの。

いつもは開けてくれるの

だけどね、あの日は開けてくれなかったの😿
(ママ、お風邪ひいて寝てたかったんだって)

あの日の朝は次男のSくん、せっせとお弁当を作ってた。ママが何日もお熱出てねんねしてたから、自分のお弁当をね、毎日作ってた。

お弁当用に鶏さん焼いてジュ~ジュ~してたの。そしたら煙モクモク。Sくん、学校に行く前に窓開けたの。換気するんだって言ってた。
2ヶ所開けたよ。オレがいつもお水飲んでる横の窓。ここはアミアミ(脱走防止アミ)がいつもあるの。小さい時は登ったよ。今はやらないけどね。

もう1つは大きな窓。お外見たりしてるの。ここにもアミアミがあるの。いつもならね。
あの日、いつもあるアミアミがズレてたの。ちょうど、オレが通れるサイズ!

どうしようかニャ?
出ていいのかニャ?

お外の匂い…好きニャ💞


そ〜っとね
窓から一歩
もう一歩、もう一歩

お庭だ!

おうちから見ていたお庭!

ずーっと気になっていた窓の向こう♪

テッテッテッテッテッテッ♪


庭先にある収納ボックスに軽くジャンプして、その向こうにあるお隣さんの物置き棚にも軽くジャンプしてから

地面にタンッ♪

何か楽しいニャ🎶😸

右みて左みて

右の狭いところに惹かれる♪

スルッと抜けてタッタッタッ♪

おうちとおうちの間には柵がある。柵の向こう側も気になるニャ♪

あちこち見ていたらね、声が聞こえたの。ママがオレを呼んでる声。

「ライーーーー!?ライーーーー!?」

ママの声、いつもと違う
なんか必死になってる
ママが呼ぶからオレ、返事したよ

ライ「にゃ〜〜〜⤴」

ママ「ライーー?どこーー?!?!」

長男Yくん「外から聞こえる!😅」

ママ「えっ?!なんで!?」

長男Yくん「あそこにいる!」

ママ「ライーーー!おいで〜〜〜!!」

 
ママもYくんもチュールを持って呼んでるけど、その時のオレは食い気よりとお外への興味の方が大きかったんだ。だから返事だけしてもっと奥に行ってみたにゃ。

進んで行くと行き止まり。
左に曲がって窓の前を通ると、部屋の中には人間さんがいたよ。 

始めてみる景色
そしていろんな匂い
かすかにオレとおなじ猫の匂いがしてる…

ここ、どこだろう…

遠くからママとYくんがオレを呼んでる声が聞こえる。聞こえているから大丈夫。そしてオレは探検を続けた。


つづく


2023/1/4 wed

🐾…🐾…🐾


〜22〜
初めての脱走②はこちらから👇️


いいなと思ったら応援しよう!

ヤスエ♪カフェ
サポートありがとうございます! おうち猫ライのご飯とおやつ代に美味しく使わせていただきます ♪