マガジンのカバー画像

ワーママワーパパ共同運営マガジン

3,552
超高齢化社会 & 供給制約の時代 ただ生きていくだけでも大変なこの日本にて 家事も育児も仕事もプライベートも パワフルに突き進む🔥そんな ワーママワーパパ専用の共同運営マガジンで…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

野菜好きな自分がベジタリアンについて本気で考えていたら年上の部下ができていた思い出

こんにちは、たけしです。 誰かのハンデを本気で助けてあげると、自分への信頼度が爆上がりします。 私が若手だった頃、職場に10歳年上のアユミさんという派遣の方がいました。彼女は私よりきっかり1か月遅れて配属され、業務に慣れようと努力の毎日。 新メンバーが来たらまずは歓迎会ですが、その時期はたまたま部長が出張で不在にしていて、歓迎会を待たずに有志で飲んで帰る機会がありました。 彼女は、お酒は好きだけど少食で「野菜は大好きだけど、お肉はちょっと苦手」とのこと。ところが、実際

全身を耳にしてお客さんと1週間過ごしたら、苦情が感謝の言葉に変身してボーナスもがっつりもらえた話

こんにちは、たけしです。 お客さんの苦情には全身を耳にしてぶつかってみてください。あとで苦情が感謝状に化けますよ。 入社して4年目ぐらいの頃、スペインのお客さんのグループを日本旅行に招待する仕事がありました。会社の施設を案内して、各地を観光して、日本を楽しんでもっと好きになってもらっちゃおうというツアーでした。 まだまだ経験も少ない私でしたが、旅行代理店の助けを借りつつなんとかツアー準備を進めてきたある金曜日の夜のこと。 「観光プランやレストランもヨシ、これで準備はほ

カジュアルレストランに入ろうとしたら、一瞬で中世ヨーロッパのお城の宴会場に変身した件

こんにちは、たけしです。 仕事では「確認」が圧倒的に一番重要です。 スペインのあるリゾートホテルでの大きな国際会議運営に関わった時の話。 日本から社長や役員も出張に来る予定であったため、会議前の週末にゴルフを提案。余裕を持って1ヶ月ほど前にホテル経由でゴルフ場とレストランを手配していました。 土曜日に現地入りした私はスタッフと郊外のホテルにチェックインし、一息ついた後でハイヤーの運転手とともに翌日の下見に出かけました。 雲ひとつない空に照りつける太陽、南欧スペインの

こわいを越えて広げる範囲は回ってもいいよね?

こんにちは〜♪ しおのんです! 暑さの異常さに日傘でガードするにも 日焼け止めがマスクで蒸し風呂状態のしおのんです。 1歳児の保育園送りにダッシュしまくるので、 常にガチガチ装備状態で、鼻のあたりの汗がすごい(笑) 今日は「壁って、常に更新される」って話なんですが、 いつも、壁にぶつかると 真正面から越えないといけないって、 うわぁぁあ〜 出来ない、わからない、 どうしたらいいんだー(T ^ T) って、挑んでいたわたしなのですが、 わたし自身では、どうにもならず

あなたのままでいいんです

こんにちは〜 しおのんです! 朝から家を探検しまくる1歳児と ごはんに、着替えに、時間と勝負・・・ 一歩外にでてみれば、 セミの生命力に夏だなーと感じて 暑さに負けないダッシュ決めました(笑) 今日は、「文章が書けない思い込み」 って、話なんですが・・・ 何かをはじめたり、 伝えたいと思っても なかなか言語化するのが難しいと感じますよね わたしもすごく戸惑ってしまって うーん、書けない なに書いたらいいんだろう 言葉も何も出てこない 文章が書けませんって、言

ネガティブだけじゃないんです

こんにちは〜 朝から水分ドバドバ補給して 結局トイレダッシュするしおのんです。 何故か1歳児は朝に熱高め・・・ 保育園預かり拒否怖いな〜と 医師に聞いたらこもり熱 水分補給させて、薄着にして〜 結果、お腹ゆるくなるけど何とか保育園いけました〈`ϖ ´; 〉 今回は「人に伝える未来思考」って、 話なんですが・・ いつもアレも出来ない コレも出来ない(´;ω;`)って、 過去にとらわれている状態で 人に伝えていたんですよね。 あなたもそんなことないですか? 結構や

経験の質を上げる2つの方法:経験と体験の違いとは?

まず言葉の定義として、「経験」と「体験」の違いはなんでしょうか。 「経験」は、行動をした上で、知識や技能を身に付けることです。 「体験」は、行動することそれ自体を指します。 つまり、「体験」を通じて結果的に学びを得た場合、「経験」になるということです。 学びを得るということは、「体験」したことを言語化して言葉に起こし、 その言語化した内容から知識や技能になったことをさらに言語化して、 やっと学びと認識されます。 下図のようなイメージです。 言語化されていない生の体験

プロフェッショナルの68名言を分析①:得られる学びとは?

こんにちは。 燧塾(ひうちじゅく)です。 大人になってから思った子供の頃に受けたかった授業は?というアンケートをXで行った結果、「その道のプロによる講義や体験」という回答が一番多く得られました。 プロフェッショナルによる講義から何を得られるのか知るために、 下記のリンク先の名言68個を分析してみまたところ、 アインシュタインや孫正義、スティーブジョブズ、岡本太郎など、多岐にわたる分野のプロフェッショナルの名言には共通点があることがわかりました。 今回特におもしろいと感じ

他人とうまくいかないなぁと思った時の3つの考え方

こんにちは。 燧塾(ひうちじゅく)です。 少しネガティブなタイトルですが、人と関わる仕事だと他の人と「うまくいかないなぁ」と思う場面は少なからずあるのではないでしょうか。 かく言う私も最近うまくいかないなぁと思うことがあったので、 どう考えて行動したか紹介していきます。 似た出来事を体験している方たちの参考になれば幸いです。 何が問題だったか?"うまくいかない"と思っている時点で、「相手にこうしてほしい」が無意識にあります。 そして相手からしてみたら自分に「こうして

自分のことを曝け出して見たら、コレってやばくない

こんにちは〜 しおのんです! 1歳2か月の息子と日々じかんに追われてて まって!!今ご飯だから え、泣かないで大丈夫だよ〜 保育園ダッシューーーー 仕事準備して、働いて 昼休憩が少しの1人タイムとかいいつつ SNSみてたら、あっという間に仕事 仕事終わったらまた保育園ダッシュー シャワー入れて、またご飯あげて、洗濯回し、洗い物して あ"ぁーーーーむりむりもう、へとへとでスッピンでいいよね?わたしに回すじかんどこ? このサイクルで生きるの当たり前。 産後体重戻るよ

スープメーカー|私の育児備忘録

こんにちは。真帆です。 皆さんは、スープメーカーというものをご存知ですか。 知っている人は知っている程度の家電かと思います。 私はこのスープメーカーを誕生日に所望し、手に入れました。 これが我が家ではとても役に立っているんです。 今日は、そんな話をしていこうと思います。 子どもが誕生日し、6ヶ月前後になると、離乳食が始まります。だいたいその辺にきて、離乳食は、何を準備すればよいのだろうか?と悩むのではないかなと思います。 うちの息子は、3ヶ月の頃に、乳頭混乱を起こ

外が暑すぎる…将来子どもたちの生活環境が不安。今何ができるか?

こんにちは。 燧塾(ひうちじゅく)です。 週3回くらい朝ランしていますが、ツラい暑さを感じます。 最近ホントに暑すぎです。。 温暖化しているしていないの議論はありますが、 私が小学生だった20年前くらいはこんなに暑くなかった気がしています。 この記事は、 将来の子どもたちの生活環境や温暖化について 少しでも考えるきっかけになってもらえると嬉しいです。 温暖化が進むことで起こることみなさんあまり聞いたことはないかもしれませんが、 地球温暖化の何が怖いかというと、 虫が

【育児】夢に近づくコツ:目標設定術

こんにちは。 燧塾(ひうちじゅく)です。 プロサッカー選手の遠藤航選手と兵庫県芦屋市長の高島崚輔さんの対談動画をみました。 "子どもの教育"に対する意見が 非常におもしろかったので、キーワードを紹介したいと思います。 世界を見てきたお二方の夢に近づくコツと子育てに必要なマインドを紹介したいと思います。 「夢と目標は分けて考える」遠藤選手がこう発言していました。 今の自分に対して遠いところにある自分がなりたい姿、たとえば 「プロサッカー選手になりたい」 「ワールドカッ

沐浴|私の育児備忘録

こんにちは。 今日もみなさん元気にすごされていますか。 今日は、沐浴のおはなしです。 この間、「夫が寝たあとに」を見ていたら、ちょうど沐浴の話題が出てきて。 そもそも沐浴って人によってはそれは何? ですよね。 新生児のお世話をしたことがある方はピンとくると思いますが、新生児はまだ生まれたばかりで細菌への抵抗力が弱いので大人と同じお風呂には入れません。 そのため、新生児の赤ちゃん専用に洗い場を用意してあげ、そこで、体を洗ってあげるのです。それを沐浴と言います。 赤ち