![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49864595/rectangle_large_type_2_b523a15510be9cfdeca711f02ec94001.jpg?width=1200)
『たまごを立てる』 暇の呼吸 壱の型
やっほ〜みんな、暇してる?
暇の神こと「暇神ヤス」です。
本日から「暇の呼吸 壱の型」として
「たまごを立てる」というお話をさせていただきます。
「た、たまごですか?」
「そうなんです!」
あなたが暇人になりたいなら、
たまごを立ててみてください。
「どうですか?立ちましたか?」
「なかなか、立たないですよね?」
僕も、初めは何度やっても立ちませんでした
繰り返しやっていくにつれて立つ様になりましたが
時間がかかりました。
なぜ、タマゴがたたないか?
それは
【タマゴに呼吸を合わせていないから】
同じ様に見えるたまごでも一個一個特徴は全然違います。タマゴの特徴を感じることができないといつまで経っても立つことはありません。
そう、これって人間関係でも同じなんです。
同じ人間でも、一人一人特徴が違う。それを感じ取ることができないと、自分の意見を押し付けたりしてしまう・・・
相手のことを、知ろうとしなかったり、相手の言っていることを感じ取ろうとしないのに、うまくコミュニケーションが図れるわけないんです。
タマゴのことすら感じ取れないのに、複雑な人間の気持ち
ましてや、他人の気持ちを感じることなんて難しいんですよ。
相手のことを感じ取れる感性を高めるためにも
「タマゴを立てる」という一見無駄な時間が必要になります。
一度試してみてください。
僕も、立つときと立たない時があるので、自分の心を整えるのって大切だなと「日々」感じています。
あなたも、タマゴを立てて、相手を感じ取れる【感性】を磨いてみてください。
それでは、今日という1日が、あなたにとって素敵な「暇Life」になります様に❤️暇神ヤスでした。
↓↓↓↓↓今日のテーマのラジオはこちら↓↓↓↓↓
https://stand.fm/episodes/605d2f2bb5b8668e1e096677
暇の呼吸 壱の型 「タマゴをたてる」
✨フォローしてね✨
------------------【告知】-------------------
4/24(土) 「波に乗る」
命のメッセンジャー 平川翔講演会 in 岐阜
『詳細は下記のリンク』まで
https://gifukamo-hirakawa.peatix.com/
暇神ヤスの【オトナの気くばり講座】
https://peraichi.com/landing_pages/view/oks
#余裕を持つ #心に暇を#暇の呼吸#暇神