【余談】 違和感を見逃さない! いつの間にか陥っている「現状維持」という罠
最近、不便だと感じることがございました。
それはネット通信の遅さです。
ディズニーシーの人混みの中だったので、最初は「仕方ないか」と思っていたのですが、振り返っていく中で感じた筆者の“違和感“について書いていきたいと思います。
再考のきっかけになった妻の言葉
筆者は芦田愛菜さんがCMに出ているあの会社の格安SIMを使っているのですが、契約するきっかけになったのはコロナでした。
それまでは満島ひかりさんがCMに出ている会社のスマホとWifiルーターをセットで使用していたのですが、コロナ禍でリモート生活になったことで、通信環境を良くしようと光回線を設置。
そこでスマホとセット割のできるY社と契約に至った次第です(笑)
そんなこんなで違和感もなく生活していたのですが、妻はこれまでに色んな通信会社を使用してきたようで、料金・通信環境ともにY社へは良い印象がない模様。
「絶対変えた方がいいよ!」
「別にどこでも良くないか?」と思いつつ、比較サイトで料金プランや口コミなどを見てみることにしました。
思えば「改悪」の連続
ディズニーからの帰りのバスで調べてみると、今は多種多様な通信会社があるのですね。(2021年辺りで情報がストップしておりました。汗)
料金も2,000円前後のものが多く、この値段なら乗り換えてみるのもアリだなと思い始めた時に、ふとあることが気になりました。
「そういえば使っている間に色んなサービスが消えてなかったか!?」
そうなのです。筆者がY社と契約した際は、プロ野球パ・リーグの公式戦を全試合を視聴することができ、野球が好きな筆者には嬉しいサービスでしたが、昨年の春頃になくなってしまいました。
※厳密に言うと契約者も“有料“になったはずです。
そして今年に入って雑誌を読み放題できるサービスも3月末で対象外になるというアナウンスがございました。
筆者は雑誌をそこまで読む方ではないのですが、競馬新聞も読み放題の対象になっていたので、結構なショックです(苦笑)
このサービス終了が結果的にY社との縁を切る出来事となりました。
現状維持は“後退“
今回の件で、普段からアンテナを張っておく重要性について改めて実感することとなりました。
正直なところ「格安SIMなんてどこも同じだろ!」とか思っておりました。
この悪い癖に気づくきっかけがもう1つあって、それはアレルギー性鼻炎です。
筆者は幼少期からアレルギーや喘息に悩まされており、特に季節の変わり目は毎年くしゃみと鼻水が止まらなくなります。
小学校のときぐらいまでは、季節ごとに病院へ行って薬をもらっていたのですが、あまり効果がないのと(部活などもあって)病院にいく時間がもったいないと思い始めたことで、それからは市販の点鼻薬を使うなどして乗り切っていました。
だから「どうせ薬をもらっても…」と思い、花粉症対策に手術も検討しようと病院へ行ったのですが、先生は「その頃と比べると薬はかなり進化していると思うので、まずは薬を飲んで様子を見てみましょう。」とのことで半信半疑で薬を飲むことに。
そしたらなんと、劇的に花粉症が改善されました(笑)
筆者が知らない間に、世間は進化・発展し続けているのですよね。
そこに自分自身が現状維持(=周りも変わっていないだろうというバイアス)に満足していると相対的に見て後退をしていることとなります。
頭ではわかったつもりでも、筆者の周りにはまだまだそういった類のものがあると思って日々の生活を送りたいと思った次第です。
乗り換え先の通信会社は…
それで「どこに乗り換えたか?」ですが、IIJmioにすることを決めました。
料金が安価で、妻曰く通信環境も良いとのこと。
そして家族割があり、家族内で通信量をシェアできるというのもスマホとタブレットの二刀流である筆者には決め手となりました。
ただ前述の反省からも「今回の変更=終わり」というわけではなく、時代や生活環境の変化に合わせて柔軟に検討と対応を繰り返していけたらと思っております。
今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございます。