防災バッグの筆記用具を見直した
防災週間って、9月の第1週目だと思っていたけど違った。
曜日は関係なく8月30日~9月5日と固定のようだ。知らなかったなぁ。
ついでに今日は防災の日。
ちょうどいいので防災バッグを点検した。
防災バッグを点検、入れ替え
まずモバイルバッテリーをチェック。
携帯ラジオもちゃんと使えた。
現金は硬貨を入れ替えた。
10円玉は入れっぱなしだと青錆が出ることがある。
水と非常食。賞味期限は十分ある。
けど、美味しそうなものがあったら替えたいので、買い物リストに書いた。
ちなみに、お菓子は1~2ヶ月に1度入れ替えている。
甘いもの好きなので、普段のオヤツとして食べたいものを詰めている。
そうだ。ノートとボールペン。
どちらも優れた商品だけど、使ってみたら私には合わなかったもの達だ。
非常事態では、合わないから使わないなんて贅沢言っていられないだろうと思い、手放す代わりに避難バッグに入れておいたのだ。
でも非常事態だからこそ、余計にストレスが溜まりやすくなるのでは?
便利な方がいいと考え直した。
ノートは書ければいいので、このままで。
ボールペンは書きにくくて不便だから交換予定。
ボールペンは自体は必要だから入れておくけど、他にもっと楽に書けるものを使いたい。
そう。万年筆だ。
書きやすい万年筆を1本追加した
普段から使っている万年筆、プレピーを追加した。
書きやすいし、安価なので最悪失くしても泣かない。(がっかりするけど)
予備で買っていた未使用品があったので、それをバッグに入れた。
カートリッジインクは付属のグリーンから汎用性の高いブラックに交換。
これで一安心。
カートリッジインクは古いと書きにくくなるので、来年の点検で取り替える予定だ。
そういう手間はあるけどボールペンより圧倒的に書きやすいから、やっぱり万年筆がいい。
防災バッグの中に筆記用具って必要?
筆記用具はところによって防災グッズの一覧にあったりなかったり、見解が分かれる微妙な立ち位置のようだ。
個人的には必要だと思っている。
メモとか普段はスマホで十分だけど、充電できない環境では、たぶん私は、スマホを使うのは連絡と写真だけにして、メモは筆記用具に任せて節電すると思う。
紙なら気軽にちぎって渡したり、張り紙にしたりと情報共有しやすい。
それから日記も書ける。個人的には重要だ。
災害時は不安がつきものだろう。
そういうマイナスなことを心に溜めっぱなしにするのはよくない。
ノートに書くなどで外部出力すれば、物事が整理しやすくなったり、少しは気晴らしになったりする。
また日記を書くことは多少なり自分と向き合い、一人の時間を過ごすことになると思っている。
たとえば避難所など区切りのあってないような場所で大勢と過ごす際には、数行でも日記を書く時間がもてれば少しは楽になれると思う。
ほんのわずかでも、精神的には一人きりでいられるので。
日記を書く習慣がなくても、SNSを日記代わりにしている方は多く見受けられる。(私自身そうだ。ノートも使うけどSNSやメモアプリも使う)
特に息をするように脳直でSNSを使っている方は、めちゃくちゃ困ると思うので、筆記用具のような代用品を用意しておくといいんじゃないかなぁ?
ちょっと脱線したかもしれない。
とりあえず、筆記用具は軽くてスペースをとらず、高価なものでもないし、揃えやすいので、ちょこっと防災バッグに入れておいても損はないと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?