活性酸素を溜めないことこそ健康への近道
活性酸素とは
大気中の酸素よりも活性化された酸素およびその関連分子で、酸素原子を含む反応性の高い化合物の総称
前回の記事でも書きましたが、活性酸素は万病を引き起こす原因です。また、近年で言うと、新型コロナウィルス対策にも大きく関与しています。(こちらはどこかの記事で触れたいと思います)
体内で発生した過剰な活性酸素を撃退できれば、理論上は多種の病気を防御することができます。ここで注目なものが抗酸化物質です。
抗酸化物質はコエンザイムQ10やビタミンE/C、カテキンやポリフェノールなどご存知の方は多いと思います。
上記のようなものが含有された食材を摂取することで、抗酸化が働き活性酸素を除去していってくれます。
また、最近だと水素も注目されている抗酸化物質の一つです。
水素は地球上の分子の中で最も小さな分子です。また数々の研究によりその抗酸化力は非常に高いとされています。
因みにこちらはとてもお勧め!
https://roox-ft.com/lita-air
少々話が逸れてしまったため、元に戻しますと、
活性酸素は一部を除き悪いもの→活性酸素を溜めないように生活する。
これに尽きます!
生活と食事で気をつける点をご紹介します!
「生活習慣」
●タバコを控える
●アルコールをとり過ぎない
●軽めの運動をする
●ストレスをためない
●紫外線をさける
「食事習慣」
●キウイやイチゴ、トマトなどに多く含まれるビタミンC
●ナッツ類、大豆などに多いビタミンE
●赤ワインやブルーベリー、リンゴ、ココアなどのポリフェノール
●緑茶のカテキン
●ピーマンやニンジン、カボチャなど緑黄色野菜のβカロチン
●トマトやスイカなどのリコペン
●豆類やタマネギ、シソ、緑茶などのフラボノイド
●ゴマのセサミノール
●ニンニクやキャベツなどの含硫化合物
●エビやカニの色素アスタキサンチン
抗酸化成分は、3大栄養素(たんぱく質・脂肪・炭水化物)以外の微量栄養素や色素が多く、色の濃い植物性食品に多いという特徴もあります。
ただ抗酸化成分は、どれか一つを食べれば済むというものではありません。
抗酸化成分を含む食品を数多く知っておき、毎日の食事のなかでできるだけ多くの種類をとること、それが抗酸化食生活のポイントです。
chao!!