インスタ広告を使った結果
皆さん、こんにちは!
「やさしいおうちベーカリー」まつうらしょうこです。
前回の投稿でInstagram広告もやってみたいかも・・・
と言っていたのですが、いざ!やってみちゃいました。
インスタ広告に踏み切った理由は、
新たなフォロワーさんになかなか出会えない状況があり
もっと知ってもらうために広告を使ってみよう!と思ったからです。
どんな結果がでるのかドキドキ怖かったのですが
今回は実際の結果を発表したいと思います!
今回のインスタ広告は以下の通りで実施しました。
広告掲載期間:2024/8/3~8/8(6日間)
広告の目標:プロフィールへのアクセス
費用:$30(この時で約4,431円)
オーディエンス:20~65歳女性、パン、料理、お菓子に興味のある人
目的:認知拡大、外部リンクのタップ(LINE)
宣伝バナーは自分で作りました。
広告がどのサイズになるかわからなかったので、
上下帯をつけていたのですが、実際はフィード投稿のサイズで
広告が出ていました。
なので、上部「とかち野酵母オンラインパン教室」と
下部「やさしいおうちベーカリー」は見えていませんでした^^;
「パン」が商品なので、ナチュラルなイメージで
認知してもらいたい「好きなパンを選んで習える」
「あなただけのレッスンができる」というメッセージを入れました。
また、外部リンクをタップして受け取っていただける
無料プレゼントもわかりやすく記載しました。
ちなみに、真ん中の卵のパンは無料レシピプレゼントのパンです!
コロネもレッスンで作れますよ♬
さぁ!そしてみなさん気になる(?)結果のご報告です!!
広告からのリーチ数 2798件
広告からのプロフィールへのアクセス 128件
広告からの外部リンクタップ 10件
フォロワー増加数 13名
LINEお友だち増加数 8名
この数字、皆さんはどう思われるでしょうか・・・。
私としては想像よりも良い結果で驚いています。
だって、自分だったら広告が流れてきてもタップすることはほぼないし、
タップしてもそこからフォローしたり外部リンクタップしたりって
なかなかハードルが高いなと思うんです。
そんな中でもこれだけの方がタップしてフォローして、
LINEお友だち登録してくださって。
本当にありがたい、嬉しいご縁だと感じました。
今回の反省としては、プロフィールへのアクセスではなく
LPに接続して、レッスンメニューや私の思いを知っていただいた上で
LINEへのお友だち登録という流れの方が、
よりよかったのかもしれないなと思いました。
そして今回、やってみなくちゃわからないこと
気づけないことってあるなとあらためて思いました。
やってみたからこそ反省があり、次への改善が見える!
もしインスタ広告、しようかどうしようか
悩んでいる方がいらっしゃったら
私でもこれだけの結果がでたので、やってみる価値あり!
だとまつうらは思います。
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!
また活動報告したいと思います!
パン作り興味ある!
ゼロからのパン教室の成長を見届けたい!
まつうらに興味がある!
などなど・・・興味をって思ってくださる方は
いいね!とフォローボタンを押して、楽しみに待っていてくださいね!
最後まで読んでくださってありがとうございます。
まつうらしょうこ