今を楽しむってむずくね?
今年のコロナで緊急事態宣言が出ている時、精神的に参ってしまってcotreeというオンラインカウンセリングを利用していたことがある。
その時の心境としてはコロナ収束の先行きが見えない中で、仕事も人間関係もモヤモヤが溜まりすぎて、毎日がしんどくなっていたのです。その時にカウンセラーの方に教えてもらったことがあります。
「毎日、目の前のことを味わってみてください。シャワーの温度や、食べ物の形や味、目の前の人の気持ちなどを味わってみてください。」
これは一種のマインドフルネスだそうで、物事を色んな角度から見られるようになったり、過度に負のループに入ることを避けられるようになるようです。
めっちゃ難しい「目の前のことを味わう」
ただ、これがめっちゃ難しい。例えば、おいしいご飯を食べているときも「彼氏と一緒に食べたかったな…」とか「後で食材買い足さないと」とか、意外と目の前の料理以外のことに気を取られるのです。
お風呂のシャワーの温度なんて、本当に興味を持ったこともなかったので、「暖かい」以外の感想が無い。
友達と話していても、「あ、そういえば、◯◯ちゃんにLINE返してない」とか「この後、何喋ろうかな」とか、意外と目の前の友達のことを考えられていなかったり。
マインドフルネス、めちゃくちゃ難しいやん、ということに気付きました。
自分なりにやってみた結果
それでも、自分なりにやってみようと苦心した結果、「食べている時に食事以外を考えない」「お風呂に入っている時は自分の体が温まっている感覚に集中する」というのは出来そうだったので、続けていました。
逆に人と話している時に、その人に集中するというのは、なぜかめちゃくちゃ難しくて、目の前の人に集中しているつもりが、相手から自分がどのように見えているのか等、結局自分に興味が移ってしまい、その度に「自分はなんて自己中心的な人間なんだ…」と自己嫌悪に陥って余計に負のループに入りそうだったのでやめました。
その結果、最初は何もかも上手くいかないような気持ちになっていたのが、出来ることや少なくとも目の前にある楽しいことを認識できるようになりました。
また、イライラしていたり、負のループに入ってしまった時には、目の前の食事やお風呂を楽しむモードに全然入れないので、客観的に「あ、自分、コンディション悪いな」と気づくことができ、ループを止めることができました。
最近テンション上がらないなと思った時に忘れないように
今はカウンセリングはやっていないですが、もう何もかもダメだ〜となった時には、テンションを上げようとせず、目の前のことを楽しむことをまず試みるようにしています。
今後はもっと色々な目の前のことを味わえるようになるといいな。そういうふうに思える自分をまずは受け止めるところら、今日は始めてみようと思います。