
萩の湯 ひだまりの湯 ♨️ 鶯谷のオアシス
【気に入ったところ】
朝6-9時営業してる、キレイ、清潔、広い
【気になったところ】
皆無
朝6時のオープン前に行くと
地元民風や作業員風や
公務員風オサーンや
プロ風の姐さんが
並んでる。
開店し、入ると
店員さんが一人一人にいらっしゃいませと御挨拶
2階に上がり、下駄箱に靴を入れて鍵取って
カウンターに向かって左側に券売機2台
そこで買った券と下駄箱鍵をカウンターで渡す
本職はサウナコースなんで
サウナ札付バンド受け取って3階へ
女湯は更に上の4階
更衣室広し
ドライヤーも4台くらい無料のがあった
綿棒とか乳液とか化粧水やヘアトニックも
浴室IN

まずはぬるめの炭酸泉でうぉーむアップ
他の銭湯をイラストで紹介してる
壁紙なんぞがあって、よき
ちなみに祖師谷温泉は閉店したよーって
店員さんに言おうとして忘れてた
続いて
露天→マッサージ風呂
壁にこんなマンガが貼ってある

からの
サウナIN
サウナも広しで20人くらい入れそう
96℃くらいだったけど、熱く感じた
水風呂17℃くらいでちょうど、よき
そのすぐ脇に整い長椅子あるから、よき
外気浴したい人には露天スペースあり、よき
うぇぶさいと見たら
トゥイターやってるみたい

関係ないけど
テレビ埼玉では
「ビーチ9」
なる番組をやっているそうな
埼玉の厨やオサーンの間じゃあ
十万石饅頭より有名なんだろうな
tvkや東京MXも捨てがたい
どの電波も拾うキセキのエリア
そんなとこあったら、移住したい
というわけで、総括
銭湯の伝統とナウいスパ銭のHYBRID
守銭奴朝ウナ専門官の本職に
メガ・ストライク👍