
自分らしいクリエイティブへの第一歩
noteはじめました。こんにちは。
これまで実績もスキルもなく、文才やデザインセンスも自信がない私ですが、ヒーリング系のイラストや音楽を作りたいと考えています。最終的には、それらを絵本や動画にして届けることを目標にしています。
うつとの向き合いとアートの力
環境の変化、不安、そしてストレスに押しつぶされ、私はうつ病になり休職を余儀なくされました。その時、何よりも私を支えてくれたのが、癒しを感じる音楽やイラスト、そして絵本でした。
それらに助けられた経験から、「自分でも誰かの心を軽くするような作品を作りたい」という思いが芽生えました。
特に、自分の内面と向き合いながら何かを作り上げることは、心にとても良い効果をもたらすと実感しています。だからこそ、「まずはやってみる」ことを大切にしています。
AIも活用しながら、自分の判断を大事に
最近ではAIツールも活用していますが、あくまで補助的な役割として使用しています。根幹となる部分は、自分の感性や判断を大切にしたいと思っています。
私が感じる「アートの本質」とは、自分自身と向き合い、何が本当に大切なのかを探ること。それを表現することで、誰かの心にそっと寄り添えるものになるのではないかと信じています。
新しいスタートを切るために
今まで、どうせ自分なんかができっこない、どうせ失敗するという思いがありなかなか手につかなかったことですが、やっと一歩を踏み出して、少しずつ準備を進めています。これからは、自分が感じたことや進捗を、noteを通じて書き綴っていきます。
もし、同じようにうつに苦しんでいたり、新しいことを始めたいけれど一歩が踏み出せない方がこの記事を読んでいるなら、少しでも参考になれば幸いです。
これからの挑戦を温かく見守っていただけたら嬉しいです。