
たくさん歩く(野菜みそ鍋) #311
前回からの続きです。
古民家
大矢田神社でもみじを見て、天王山に登り、おやだ名物のゆずトッピングの美味しい五平餅を食べたあとは・・・。
まだ食べたりなーい。😋
当然です。五平餅1つで足りるお腹ではありません。
Googleマップで近隣のレストランを検索。
あ、この日本料理屋さんでいいかな・・・!
お店に着いた。のれんをくぐる。
「すみません、休憩時間でして・・・」
うん、ぎりぎりだと知ってた。
休憩に入るのは田舎あるある。
やっぱりダメでしたか。
じゃぁ、次は・・・。
お、この洋食屋さんがまだやってそう?
着いた。もう休憩時間っぽい。あれ?!
営業時間が短くなってる?!
あるある。しょうがない。
こんなご時世だからな。
次だ、次を探そう。
この古民家を改造したようなお店はお昼の休憩時間がなさそう。
ここに行ってみよう。

入口が分からない。

蔵の前にはメニューが置かれていたけど、もちろん蔵に入るわけじゃない。

頭の中は何を食べようかな?でいっぱい。

ポンプを見ると田舎のお墓参りを思い出す。
自宅にこんなものがあるなんて。

ここはどこ?!入口はどこと分からなくなって、いったん戻る。
戻ろうとしたら窓越しに、店員さんらしき人が「入口はあちらです」ってジェスチャーをくれた。

田舎は大きな家がありますね。

葉と菜で葉菜さんですね。

野菜みそ鍋
2人で座れる半個室のようなところに案内されました。
庭が見えてとても落ち着きます。

えー、どれにしようかな?
悩む・・・。

どれも美味しそうに見えちゃうなぁ。

食前茶に自家製のかりん茶だって。美味しい。
お豆も野菜の煮物もおいしくいただきました。

頼んだのは野菜みそ鍋。
地元の野菜をふんだんに使った料理ですね。
こんもりとした野菜がしなってきたら鶏のつくねを入れてくださいとのこと。

早くしなれ!

「鶏のつくね」投入の儀式!

つなぎが山芋なのかな?
ふわふわ感のあるつくねでした。😋
大根おろしを入れて、さらに柚子胡椒を付けながら、ご飯をばくばくいただきました。
ただ、もうちょっとご飯は粒が立つように炊いた方がいいかな?

きびだんごのきびを使った冷たいぜんざい。
これはとても美味しかった。
白米が貴重で農家でも食べられない時代、ひえやあわを食べたと社会で習ったけど、きびも食べてたのかな?
桃太郎と家来が喜んでいたのだから、当時から極上のスイーツなの?

さて、お腹は満足しました。次はどこに行こうかな?
続く
いいなと思ったら応援しよう!
