
鉄印帳旅(松島・福浦橋) #204
前回からの続きです。
瑞巌寺五大堂
松島の観光船「仁王丸」から降りて、残り少ない滞在時間をどうしようかと考えます。
まぁ、せっかく来たのだから牡蠣を食べるのより、観光を優先しますかね。
船からも見えたお堂のような建物に訪れる人が多いようなので自分も行ってみます。

日本三景碑
お堂に行く途中で見つけた日本三景碑。
今年は厳島は電車から見かけただけで上陸していないけど、まさか日本三景のうち2つを1年の間に訪れることになるとは思わなかったです。
日本中を駆け巡った年だなぁ・・・。😁

橋に来ました。
足を踏み外しても落ちることはない。スマホは落ちるけど。
すたたたーっと渡ります。楽しい。

ちょっと怖いようですが、余裕。

そしてこちらが瑞巌寺五大堂。
伊達政宗が1604年に建立した、かなり古い建物ですね!

400年以上も残っているとかはすごいですね。
台風や地震とかいろいろあったはずなのに。

さっき乗った仁王丸も見えました。また別の乗客を乗せて出発するところ。

瑞巌寺五大堂を見終えたあとはまた戻り、船から見えたあの長い橋の方へ。

福浦橋
船から見えた赤い橋が気になります。

来てしまいましたが・・・。

橋を渡るのに200円。ぐぬぅ。
しかも、そろそろ帰りの電車の時間が・・・。行くべきか悩んだ挙げ句の決断。

福浦島
時間がないので、橋の向こうをダッシュで回ります。
すぐに回れるだろうと思ったら意外と広い。やばい。

ひやしあめとかあるんだ。
ひやしあまざけもいいね。
いや、そんなくつろいでる時間はない。

うーん、船から見たような景色だー!🤣

これも古そう。

松島を撮る
松島はどこから眺めるのがいいんですかね?
船からもいいし、島からもいい。訪れる人、みんな違っていいと思う。

東屋は人がいたので、避けてその先へ。


展望台のような感じのところ。

張り出した松も松島って感じがする。

でも、東屋に戻って撮ったこの写真もいいですよ!
自分は好きだなー。

多目的広場
島には広場と小さな砂浜もあります。

早く戻らないといけないのに・・・。
気になるところが多い。これでも島の端っことかは行ってないけど。

まこまこ花壇というところにはヘラクレスオオカブトムシのお見合いが行われていました。ちょっと意味が分からない。

そんなわけで駆け足で戻ってきました。汗だくだく。

太陽が眩しい~。

急いで駅に戻る
もっとじっくり観光したかったのですが、電車の時間が迫ってます。諦め。

自分で焼く笹かまぼこ?やりたかった・・・。時間がない。

でも・・・でも・・・
牡蠣カレーパンを食べることができたなら・・・!😋
オールOK!!!?😨

Holy shit!
お店のお姉さんに
「カキカレーパン食べられないんですか?」
と聞いたら・・・
後ろを振り返り、
「あっ、今できあがりました」
とのこと。
というわけでめでたく牡蠣カレーパンをいただくことができました。
中身撮らないとね。食べかけでスミマセン。🤣

そんなわけで食べながら急いで駅に戻りました。

そして、仙石線から仙台駅に行き、東北本線に乗り換えて槻木駅に戻り、阿武隈急行線に乗りました。

続く
#鉄印帳旅 #おでかけ #エッセイ #旅のフォトアルバム #写真
いいなと思ったら応援しよう!
