たくさん歩く(高千穂鉄道)#395
前回からの続きです。
トンネルの駅
白川水源を出て、以前に歩いた高森駅周辺の道を通り過ぎて、山道を登って高千穂を目指しました。
もうまもなく高千穂だっていうところで、あるものが目に止まり、そのまま駐車場に停車しました。
その気になったものはあとにして、また別のものが気になったのでそちらに向かいます。
どう見ても・・・トンネルです。
しかし中にあるのは?
天照。いやぁ~、焼酎ですか!飲みたーい😁
トンネルを利用した貯蔵庫なんですね。
へぇ~。美味しく熟成されてそう。
店内で試飲もできますとか書いてあったような気がしたけど。
飲めませーん。生殺しだよ。😁
どう見ても、しろうま。
高千穂鉄道
天狗?電車の先頭に天狗とかずいぶんと立派なデザインですね。😁
気になって仕方がない。
シュールだわー。後付けなのかな?どうなんだろう。
そして道路を走っていて気になったのはこちら。
こんなん見えたら絶対に車止めるわ。
かすれ具合もこのたたずまいも、なにもかもが完璧なアートだわ。
正面から撮るのは茂みが邪魔してちょっと難しかった。
でも、道路からこう見えるってのは分かってもらえるかな。
天狗の列車には中に乗ることができます。
高千穂鉄道未成線
なかなか画期的でオシャレなデザイン。
この高千穂鉄道は2005年9月6日の台風14号が来るまでは使われていたっぽい。台風被害で鉄橋が流され、復旧できぬまま2008年に廃線となった。
ただし、高千穂峡から延岡までが廃線になったのであって、ここは高千穂峡まであとわずかの場所。
実は高森駅と高千穂峡を結ぶ鉄道の計画があって途中までは作られていたのに高森トンネルを掘っていたら次々と水脈にあたって高森町の水源が枯れたのだそう。
その結果、高森駅と高千穂峡をつなぐ鉄道建設は中止となった。
あの焼酎の入った樽が置かれたトンネルも営業する車両が走ったことはなかったということなんですね。
このトンネルの駅はせっかく線路を作ったのに鉄道として走ることができなかったことを記憶に残している施設なんですね。なんかしんみりするなぁ。
それにしても、なかなか見ない作りの車両だ。
天孫降臨は皇室のご先祖さまが、宮崎の高千穂の地に降り立ったことを意味するらしい。へぇ~。
たぶん、この滝は上から水道水流してるんだと思うけど。
ちなみに地図を見てるようであまり見ていないってことがこの後、露呈します。
大丈夫かな?
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #宮崎県 #トンネルの駅 #高千穂鉄道