
おきなわ旅(安座真港) #9
前回からの続きです。
ポーたま
沖縄の旅は2日目。初日に歩きすぎたので、坂を登るのもほんとしんどい。
はぁ~、登って降りるのもしんどい。

でもやっぱり、沖縄にせっかく来たのだからここでしか食べられないものを食べたいよね。

正直言って、全部食べたいんだけどなぁ・・・。
しかし、やっぱり選ぶのは・・・。

ゴーヤの天ぷらでしょう!

オシャレなお店で

宮古島ハイビスカスティーとともいただきます。
このお茶はちょっと甘いね。南国な味!😁
ポークと玉子が美味しいのは知ってる。
サクサクのゴーヤ天ぷら美味い!
噛みしめると玉子の甘みやポークの旨味が溢れ出してくる。
ポーたまは最強ですね!
まだ少し肌寒い感じ。
1人でひんやりとした朝の空気を楽しむ。
美味いおにぎりで始まる1日。
ハッピーな予感しかしない。

開南
今日、目指す目的地に行くためにバス停に移動します。
那覇バスターミナルまで行かなくてもいいことがあると前日に学んだ自分。
ぬかりなく、調べた場所に歩いて移動します。
「サンライズ・なは」の商店街を見て、確かにサンライズだなと。

着いたのは開南《かいなん》という停留所。
あれ?ここは道路のどっち側で待てばいいの?悩ましいな?
とりあえず時刻表を見る。
今は7時44分。あれ?!7時36分のが行っちゃった?
ウソ?!マジで?!😨

見ていたのは平日ダイヤでした。
この日は土曜日。土日ダイヤは8時5分だからまだまだ大丈夫。
一瞬、背筋が凍りつきましたよ。
そしてバスの向きなんだけど行き先を考えると道路の向こう側じゃないの?
と疑問に思い、バスを観察しているとバス専用の信号があって、バスだけはここで右折できるようだった。
なるほど、こっち側で待つのが正解なんだねーと。
バスに乗り慣れている人は常識なのかもだけど、バス専用信号があるなんて思わないから向こう側で待つのかなと悩んでしまった。

右折できるはずがないと思い込んだら危険なところだね。

安座真港
バスは途中で昨日、ぬーやるバーガーを食べたジェフの前を通り過ぎ、与那原では曲がらずまっすぐ進んでいきました。
都会を抜けるとバスのスピードが1段階上がった気がしました。😁
バスに揺られること45分。
安座真サンサンビーチ入口に着きました。
ここで何人か降りていきました。
運転手に1人で来ていた女性が安座真港への行き方を尋ねていたので自分もそのあとをついて行きます。

停留所を降りて、後ろに歩き、右に行きます。

海が見えました。
おぉ~海だ。
何度見てもいちいち感動する。

おぉ~漁師が使っていた船だ!

今日は船に乗ります!

行き先は「神々の島 久高島」
こちらで往復乗車券を購入します。
なお、乗船券売り場の人から久高島でごはんを食べられる店が2店のみの営業となっていることを知らされる。おぉぅ・・・なんてことだ。😫

残念ながら、売店は9時を過ぎても開くことはありませんでした。

猫ちゃんいたけど全然、相手にしてくれなかった。😅

なんとなくかっこいい!

はたらくくるま。

まだ時間があるので周囲をぶらぶら散歩。

特徴的な山だなぁ。

おっちゃんが釣りをしてました。
何が釣れるんだろ・・・。
自分も気軽にできて、美味しい魚🐟が釣れる釣りをしてみたい。

久高島へ
さぁ、いよいよ出港です。

久高島にいよいよ行きます!

トイレも付いてる船で安心。約15分ほどの船旅だけど。

ぎょ!じゃなくて・・・とり!
びっくりしたなぁ~もう。

船内は低い位置で座っているか、最後部で立って通ってきた道筋を見るか。

最後部は何かにつかまっていないと危ないほどの高速。
揺れる揺れる。船酔い体質なので心配になりましたが、これだけ揺れると逆にジェットコースターなので平気かも。
しかも外見てるしね。

9時45分。ようやく久高島に到着です。
海が綺麗ですねぇ~。
もっと身を乗り出して撮りたかったけどおばさま方が撮られていたので、後ろからこそっとスマホの望遠で撮影。

さて、どこに行こうかな?

続く
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #おきなわ旅 #ひとり旅
いいなと思ったら応援しよう!
