![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108976986/rectangle_large_type_2_1255b369a639c7e97232bb3959dbaaba.jpeg?width=1200)
たくさん歩く(GMH・その1)#363
前回からの続きです。
ガーデンミュージアム比叡
比叡山延暦寺の東塔エリアにある国宝の根本中堂を見学したあとは、西塔エリアに行く前にちょっと寄り道をします。
比叡山の山頂方面に向かい、京都側に入ったところにあるこちらの施設にやってきました。
ガーデンミュージアム比叡というところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687492513594-aR7INsqfRW.jpg?width=1200)
登仙台の展望台よりさらに高いところに来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687492570521-G8naeji3rz.jpg?width=1200)
あちらが比叡山の山頂らしいけど、木々に囲まれて景色は見えないっぽい。
山頂制覇したい気持ちはあるけど、暑すぎてムダな体力は使いたくない。
![](https://assets.st-note.com/img/1687492610364-CKrZz2NIAc.jpg?width=1200)
着いたときは開場してなかったけど4分ほど待って入場できました。
東塔をダッシュで1時間で見て回り、10時から開場するここに来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1687521768370-A9Tu8GWvJo.jpg?width=1200)
陶板の絵画
パンフレットによると京都側にショップやカフェなどのお店があるみたいです。歩いてそっちまでは行ってみようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1687521903932-nqwF10RHFF.jpg?width=1200)
入口からは左の階段を登って行くようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687566246955-4AnoGv7i2H.jpg?width=1200)
右には陶板の絵が飾られています。
影になっちゃって残念ですけど、こういうのを眺めながら花も愛でる施設なんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687522058618-lXbQSdZOML.jpg?width=1200)
階段のそばにも。
いたるところにあるね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687522072590-j2XFxWC8O7.jpg?width=1200)
ブルーベリーがまだ熟してませんでした。
あー、さくらんぼ食べたいなぁ。🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1687591657445-dVRG8mbnJ3.jpg?width=1200)
ハートを発見。しかし隠れてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1687591742508-GphZ2FAldl.jpg?width=1200)
なんだか優雅な気持ちになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1687591833275-b5GsflyPdn.jpg?width=1200)
こちらはラ・クローの収穫でゴッホの絵。
![](https://assets.st-note.com/img/1687591957399-evP7NbvYZw.jpg?width=1200)
ルノワールの絵。なぜ扇子を持っているのだろう?
日本ブームが起きた時代なんでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687592017926-Nx92xUMDiZ.jpg?width=1200)
これもルノワール。この絵は外で見るといいですなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1687592149898-NmKnpyzzlh.jpg?width=1200)
こちらはエドゥアール・マネ。
マネはルノワールを真似したわけじゃないよ。
仲良しだったみたいだけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1687592193119-ZPRUfTTqKv.jpg?width=1200)
睡蓮の庭
睡蓮ですよ!睡蓮。そして睡蓮の庭と言えば、やっぱりモネですよね。
岐阜にあるモネの池には行ったことがありますよ。
高知県のモネの庭には土佐くろしお鉄道の旅では行けなかったけど行きたかったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1687592703496-MwNFUH8zHd.jpg?width=1200)
ではこちらの睡蓮の庭を見せてもらいましょうか!
あっ、睡蓮が咲いてる。そんな時期だったか。ラッキー。
![](https://assets.st-note.com/img/1687592978965-M4ZLz9owwv.jpg?width=1200)
ぽつんぽつんと咲いてますねー!
![](https://assets.st-note.com/img/1687593027051-HcDHGpPOFj.jpg?width=1200)
橋と一緒に撮りたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687593117269-ITIPyIRG9z.jpg?width=1200)
いや、ちょっと違うな。こうじゃない。
![](https://assets.st-note.com/img/1687593179579-jlklduJAaz.jpg?width=1200)
絵もいろいろ描いた見たいです。
タイトルは「睡蓮」
作者はクロード・モネ。
木の影が入ってちょっとよく分かんない絵になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1687593212968-4OLTz9bbAA.jpg?width=1200)
こちらの絵も「睡蓮」
こちらも影でよく分かんない。
![](https://assets.st-note.com/img/1687593781991-npgt7bXM7U.jpg?width=1200)
睡蓮描くならどれがいい?
1番
![](https://assets.st-note.com/img/1687593856718-RgZqrz149j.jpg?width=1200)
2番
![](https://assets.st-note.com/img/1687593883612-ZjMZscYj8z.jpg?width=1200)
3番
![](https://assets.st-note.com/img/1687593911994-ImjYxgvxV9.jpg?width=1200)
3番かな?
みなさんは?えっ?
どれでもねぇ?🤣
別に引き伸ばすほどのものでもないけど、長いので切ります!
続く
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #京都府 #ガーデンミュージアム比叡
#陶板絵画 #花 #睡蓮 #ルノワール #ゴッホ #マネ #モネ #橋
いいなと思ったら応援しよう!
![やん(矢野達也)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859044/profile_09bb5a9dbab6a8fed24655c07973f8e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)