
鉄印帳旅(三陸鉄道) #235
前回からの続きです。
宮古の朝
祭りで賑わった翌朝。
何となく余韻が残っているような?
この道は工事しているらしいからキレイになるのかな?

祭りは2日間、行われるのでまだ屋台が残ってました。
夜には台風の端が伸びてきて雨が降ると思うんだけどな・・・。

7時40分
宮古駅に着きました。

宮古駅で宮古~久慈間乗り放題の1日フリー乗車券を購入しました。
その乗車券と鉄印帳を窓口に提示して「三陸鉄道リアス線」の鉄印を手に入れました。😁
これで鉄印は40個中の32個を取得。残り8個!
そのうち2個はいつでも行ける岐阜。
しかしあと6個の内訳は北海道、秋田、熊本、鹿児島。うーん遠い!!

三陸鉄道
三陸鉄道と言えば、この色だなぁ。

自分が乗り込む車両はこの色でした。

最初は座ったけど・・・。

結局、席を立って前やら後ろやらを眺めてました。

また来ることが、あるのか分からない。
だったらなるべく多くの景色を見ておきたい。

観光徐行をいくつかの見晴らしのいい場所でしてくれました。

ほんといい眺め。

絶景ばかりです。

透明度が高い入江。
鳥が浮いてるように見える。
いや、浮いてるんだけどね。

台風近づいてるはずなのに晴れてるなぁ・・・。

お腹が痛くなってトイレに行ってる間に見たかったあるポイントを見逃した。
アナウンスをトイレで聞くのは切なかった。はぁ~、それだけが心残り。
まぁ、それも運命だ。
防潮堤を歩く人がいる。よく歩くなぁ。

暴風雨も覚悟していたのに奇跡のような天気。

久慈駅
9時28分
9時台に久慈駅に着きました。

9年前から、いつか行きたいと思い続けたまち。
ようやく来れました。

潮騒のメモリーズ号。
本当にこれて良かったなぁ。

うにすけさん。
うにが食べたくなる!!

列車に乗り込んでから気づいたけど・・・。
「うに弁当」を前日に予約するの忘れた~~~!!!😂
(ずーっと前に予約すれば食べられるという話は知ったが、旅の直前にはとっくに忘れてしまっていた)
ダメ元で「うに弁当ありませんか?」と聞いてみるも
あっさりと、当然のように「もうありません」とのこと。
予約なし分なんてあっという間になくなるってことは知っていたのに・・・。

あー、うに弁当。
うにばっかり食べてちゃダメだよな。そう自分に言い聞かせて納得させる。

さぁ、久慈駅で何をしようか?
有意義な時間の使い方をしたい。

続く
#鉄印帳旅 #おでかけ #エッセイ #旅のフォトアルバム #写真
いいなと思ったら応援しよう!
