![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81765729/rectangle_large_type_2_857cea4fed9ea01330d96335437a58d0.jpeg?width=1200)
たくさん歩く(湯華の郷) #274
前回からの続きです。
明日から何を記事にしようかなと悩むことになりそう。
今回の記事も短いですけどね。
ひとまず岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑を見たあとの時間です。
教如上人
茶畑から降りてきて道を進むとすぐにあったのが教如上人という人が水を飲んだ場所らしいです。
教如上人って誰?って思いましたが東本願寺を作った人で関ケ原合戦の直前に江戸まで行って徳川家康に石田三成の状況を伝えたから、石田三成に追われる立場になった人らしいです。
大垣の赤坂や、この春日村で石田三成の軍勢に捕らえられそうになったのを春日村の人々が救って、京都へ逃げる途中、ここで水を飲んだそうですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1656629992327-dgSHUz2Jpl.jpg?width=1200)
むちゃくちゃ冷たいわけじゃないですが、飲んで美味しい水でした。
こっちから伊吹山を越えて京都に戻ろうとしたのか?と思うんですけどね。
昔の人は歩いたんでしょうねー。
しかし、どこに敵がいるのか分からんのに歩くのも怖いな。
![](https://assets.st-note.com/img/1656630016594-zcvbJGPgFw.jpg?width=1200)
東だか西だか分からないけど本願寺に行くこと、あるのかな?
そのうちいつか・・・かな。😁
湯華の郷
山を降りて、ふもとにある湯華の郷という場所に行きました。入口までの道はあじさいが綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1656630029274-AKyOqsTFEF.jpg?width=1200)
外見えないなぁ。ちょっと残念だけど仕方がないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1656630065627-iQNK6NEsId.jpg?width=1200)
やっぱりこの辺りはどこにでもある「さざれ石」
![](https://assets.st-note.com/img/1656630088820-ket5zbqgM9.jpg?width=1200)
登山でかいた汗を流すため、お風呂に入りました。
ぬるぬる系のお風呂ですね。
上質って感じではないけど28度の源泉のお風呂なんかもあってリラックスできました。
露天風呂から岐阜方面を見てたら、大きな半円の虹が現れて、写真を撮りたかったです。あの虹をカメラに収めることができなくて残念。😅
汗を流したら晩ごはん。
![](https://assets.st-note.com/img/1656630152060-iqSIc9TvsF.jpg?width=1200)
ちょっと見えないけどまぁ、雰囲気は良し!
![](https://assets.st-note.com/img/1656630123814-LcmM6oTa8I.jpg?width=1200)
この食事をする部屋に屏風がありました。
キングダムの王騎将軍みたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1656630175461-gYoaYWmdAx.jpg?width=1200)
松の膳を頼みました。お得なセットプランでね。
![](https://assets.st-note.com/img/1656630575353-GVQzoTte6e.jpg?width=1200)
お得かどうかは分からないけど山菜を食べたかったんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1656630634766-EGDHhQL8Zp.jpg?width=1200)
山菜の天ぷらは・・・5種類だったかな?
山菜なのか?はあるけどw
モロヘイヤ、ユキノシタ、ゴーヤー、舞茸、ドクダミ・・・だったかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1656630650698-5SLjFbX26Y.jpg?width=1200)
あと味噌田楽!
![](https://assets.st-note.com/img/1656630673853-uw6eqgX1HN.jpg?width=1200)
お抹茶とおまんじゅう。
苦いお抹茶ですが、自分は平気だし、苦うまーって思ってました。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1656630687336-zZ8QgouZtt.jpg?width=1200)
お腹も膨れて、帰っていったのですが、また霞間ヶ渓の景色を最後に見ました。
それから名古屋まで帰っていったのですが、高速で、また虹が縦に綺麗に出ていたので撮りたかったのですが、それも撮れず。。。
ドライブレコーダーを入れたら、そういう写真もアップできるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1656630713212-Lp8IGGwElf.jpg?width=1200)
そうなったら、ドライブに行く回数が増えるかも知れないですね!😁
終わり
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #旅のフォトアルバム #写真
いいなと思ったら応援しよう!
![やん(矢野達也)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859044/profile_09bb5a9dbab6a8fed24655c07973f8e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)