
たくさん歩く(なばなの里・雲海) #258
前回に引き続き、なばなの里です。
雲海
なばなの里の一番奥のイルミネーションは毎年、テーマが変わるのですが、今年のテーマは
『雲海』
でした。
去年は『奇跡の大樹』でしたね。見てないけどさ。
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/history/index.html



正直言って雲海は難しいんじゃないかなぁって思いました。😁
幻想的にはなるかもですけどね!見づらいwww
雲海なんだから、下に溜まる感じじゃないとね。
でも空気より重いドライアイスは予算がぶっとぶだろうしw😁

まぁ、でも楽しめたサー😁
本物の雲海を見に行きたいなって思いました。

ストーブ
雲海は少し離れて屋根のある建物からも眺めることができます。

外は雪が降ってたから、少し休もう。

両手を上げて温めていたら、周りのストーブにも人が集まって手を上げていた。
なんだか危ない宗教の集まりのようだった。😁

梅のトンネル
記念撮影スポットとかあったけど、自分はそこには行けないなぁ。

雲海からの帰りは梅のトンネル。


今年はしだれ梅をよく見るなぁ。
咲いてないのばかりだったけど。
ってこれは本物でもないけどw

こちらは本物の梅かなー。

反射
撮影スポットの定番「鏡池」
なかなか、キレイに反射を撮るのは難しいですね。風も雪もあるからね。

風もなければ、もっとキレイに撮れる日があるんでしょうねー。
んでも、これもキレイやで😲

寒いから温泉もいいなと思ったけど、もう金券はないので諦める。
ごはんか温泉か?だったかなー。

お昼には柏屋の安永餅を食べたけど、こちらの永餅屋の安永餅も食べたかったのですが・・・もう売り切れでした。😥
こっちの方が何度も食べているんですけどね。同じ日に食したかった。

教会
なばなの里の中心にそびえる教会。

中には入れないので窓ガラスから中を覗いて見ました。
ただ見たかっただけw

日本人はあまり教会に行かないし、教会の写真も「みんフォト」に少ない木がしたから撮って見ました。😁

もう帰ろうかなと出口に行ったのですが、ちょっとだけ最初に見たところのイルミネーションを見に行きました。
点灯から1時間も立てばもう人もほとんどいませんでした。寒いからね。
そんな中、4歳ぐらいの小さな女の子が走りながら絶叫している。
「こんなの見たのはじめて~!」

そりゃ、そうだろうね~と顔がほころぶ。😁
そういう台詞を聞けるお父さん、お母さんが羨ましいなと思いながら、なばなの里をあとにしました。

世界がおだやかでありますように~😌

終わり
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #長島 #なばなの里
#宗教 #教会 #水鏡 #反射 #こんなの初めて #光 #ツリー
いいなと思ったら応援しよう!
