![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157057694/rectangle_large_type_2_8bc70fc6c4de5b194e83f3640f42ce33.png?width=1200)
八代物件対応202410
10月もあるよ八代物件対応シリーズ。
9回目となる今回、そろそろ大詰めとなる物件対応なので連泊しての対応をしてきた。有休余ってるしね。(といいつつまる二日じゃないんだけど。。。)
連泊すると時間にゆとりが生まれ、物件対応と飲み以外のこともできるようになってきたw
今後はこの日程感で滞在し、いずれ1週間は最低滞在できる状態へとシフトしていきたい。
なので八代または九州の方仕事くださいw
詳しくは下記サイトより
ーーーいつもの前説(知ってる方は読み飛ばしてください)ーーー
私のnoteが初めての方もいらっしゃると思うので(いない?)簡単に説明をしておくと、私は東京在住の他拠点生活を目指す自称酒カス&情シスおじさん。
#仕事より酒なのかというツッコミはいつでもどーぞw
SUNABACOさんとのご縁から八代を知り、SUNABACOイベントで初めて訪問してからその魅力に取り憑かれ、会社用の物件を購入するまでに至ったという経緯がある。
そのため自分の会社の八代拠点が立ち上がるまでは記録として書き続けるつもりで、これを勝手に(毎度おなじみ)八代物件対応シリーズと呼んでいる。
内容はただのおじさんが遊んでばかりいるように見えるが実際その通、、、あーッ、帰らないでごめんなさい!一応やることはちゃんとやってるし、このシリーズ読んでいると八代が好きになると思うので優しい気持ちでご覧ください!
それでSUNABACOとは??という疑問を持たれる方もいらっしゃると思うが、一般的なプログラミングスクールといいながらも、全国よりいろんな属性の方が集まって共にに学び、成長、交流、ビジネスに繋がる場(大人の部活、公民館?)とでも言えばよいか。
私の拙い文章だと適切に伝わりにくいかと思うが、XでSUNABACO公式さんのアカウントがあるのでそのあたりから辿っていくと他の受講された方のアカウントなどもわかるので理解は進むかもしれない。
それでもわからないという方はとにかく行ってみるとわかる。ほんと人生変わるくらいのものを得られるのでめっちゃオススメ!気になるけど一歩踏み出せない方は連絡いただければ一緒に行ったりお繋ぎしたりできますので是非!私のXアカウントもフォローしてねw
#そっちのほうが怪しくない?😅
ーーーいつもの前説(ここまで)ーーー
さて、冒頭の説明はこれくらいにして話を進める。
前回のお話は下記より辿れる。ご興味あればどーぞ!
八代まで(w プレミアムクラス)
前入りなしに八代へ午前中に到達するにはそれなりの時間に東京を出発しなければならない。ということで午前6時スタートのおはようございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1728280841-PGs8QXjxwRCkmHU7pIJTr69F.jpg?width=1200)
いつもの制服、いつものリムジンバス、いつもの羽田空港、、、じゃないんだなー、今回w
![](https://assets.st-note.com/img/1728281057-jN2OBrMsHg1E5e0C8TU3yptx.jpg?width=1200)
何故突然プレミアムメンバー?となるのだが、ワイは現在ANA修行中の身なのでステータスとしては無冠である。なのでプレミアムメンバーの資格はないのだが、唯一可能な条件としてANAのプレミアムクラスの搭乗券を持っている場合、これを利用することができる。
そしてこれは、以前今治に向かう道中になかまこさんより座席のアップグレードをお安くできるというありがたいアドバイスを受けていたため、それを実行し今ここに立っている。
このポストはJALの話だが、この後の流れでANAでも同様のことができるということを聞いて知っていた。(何故かポストが見つけられなかった💦)
ANAの場合ファーストではなくプレミアムという名前になるが、ほぼ同じものである。
JALのファーストなら8000円くらいのアップデートで時間のない時の食事やオンライン会議などをラウンジでやったりの手配とかいろんな無駄なことが省けることあるのでおすすめです。 https://t.co/G4B2oyabai
— なかまこ@SUNABACO (@nakamakoko) September 21, 2024
もちろん事前にプレミアムクラスシートが予約で埋まっている場合は無理なのだが、ANAの場合マイレージ会員であると搭乗2日前より確保することができる。そして朝が早い便ということもあり空きがあったため迷わずアップグレードしたというわけ。
詳しくはこちら↓↓↓
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/advance-upgrade/
教えていただいたなかまこさんに感謝です!😊
ということでサクッと優先保安検査場を突破し、次の特典であるラウンジへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728284783-4KaZPhAcsnyw8d5p9YGXqH7r.jpg?width=1200)
今まではクレジットカード会社の特典であるラウンジへは入ったことはあったけど、航空会社のラウンジは初。全体的なグレードの高さとゆとりを感じる空間にテンション上がる!😆
![](https://assets.st-note.com/img/1728285168-CybSHTYWMrXuacjQJsvzfEIl.jpg?width=1200)
、、、で何をするのかといえばこれw
ソフトドリンク、アルコール飲み放題ですからね、飲まないわけにいかないでしょ!(フラグ)
とはいえ、時間が1時間もないのと朝一番ということもありこの一杯でやめておいた。
快適な時間というのはあっという間に過ぎてしまうもので、油断してると搭乗時間を過ぎてしまうこともあり(アナウンスとか聞こえないし)長時間の場合は注意が必要だと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1728285301-TIDtRU1J3qewGVHPr0dlcC9N.jpg?width=1200)
今回は初めてということもあり気が張っているのでちゃんと搭乗時間には間に合ったよ。しかもGroup2なので待たずに乗れるという、これも特典。
いつもは最後Group5(普通の通路側座席)やわw
![](https://assets.st-note.com/img/1728285389-KjqD3WVnyxwB9X56H7cE2Y8F.jpg?width=1200)
、、、で搭乗して実際座ってみるとやはり座席が広い!
足も伸ばせるし、PC作業だって問題ない広さ!😆
そして着席するとCAさんが挨拶してくれる。すごいが落ち着かないw
とか良い歳したおじさんがキャッキャ?してるうちに離陸。安定飛行状態になると普通席はドリンクのサービスがあるが、こちらは食事が出てくる!
国際線ではそれが普通だがプレミアムクラスだと国内線でも出てくるので搭乗前に色々買い込んだり食べたりしなくて良いのは嬉しい。これも特典
![](https://assets.st-note.com/img/1728285871-LFvBc5D8Krp4Uywq9WkMGHjP.jpg?width=1200)
時間が早いのでこれは朝食モードの軽食メニューだが、お昼以降はちゃんとしたものが出てくるらしい。
もちろんこれもちゃんとしてるし美味いですよ!😋
食事の後、仕事でもするかなーと思っているところに
スパークリングワイン、飲みましょう♪
— やんばる🏄🏾♂️ (@serorrin) October 4, 2024
こういうこと言う人がいらっしゃいまして、わざわざCAさん呼ぶのもなー、仕事したいしなー、とか思ってたんですよ。そしたらCAさんから
「なにかお持ちしましょうか?」
って言われちゃったら頼むしかないやん?なのでやむなく注文😆(フラグ)
![](https://assets.st-note.com/img/1728286597-ivYz7LJdn61GHN9xFIhQbrcP.jpg?width=1200)
美味しくいただきましたよ!
別に小瓶1杯飲んだくらいでどうにかなるほどヤワじゃないので仕事はしましたよw
一応サラリーマンなのでやれるときには仕事ちゃんとやってる!!😤
物件対応1
快適な空の旅はいつも以上に短く感じて福岡空港へ到着。
博多からの新幹線への乗り継ぎ時間は当初の見込みでは20分あったはずだが(それでも厳しいが)、飛行機がしれっと5分遅れて到着したので頑張らずに終了〜。次は1時間半後になるので博多駅のミスドで仕事の続きやって時間を潰す。
11時台のさくらが新八代へ停車しないのでJR九州さん、これなんとかしてくれませんか??
東京から来るとき不便なんスよ😓
![](https://assets.st-note.com/img/1728287202-SpL23exWNY8lRao05nDmkHCq.jpg?width=1200)
新幹線に乗ってしまえばたったの50分、新八代へ到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1728287964-MTPmvuk4GcA6ohIS38KEWHNi.jpg?width=1200)
ではさっそくレンタカーへ!とはならず、あらたさんと駅の改札で合流。
プレミアムクラスで浮かれていてすっかりレンタカーを借りることを忘れて酒を飲んでしまったアホがここにおります。(フラグ回収)
免許証は持っているのに車に乗れないであらたさんに運転してもらいうというバカさ加減に自分が嫌になってきた😓
#ほんとすみません。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1728288156-nt2Yxbr9dSekKJwLcAVaRZiT.jpg?width=1200)
自分の車あるのにレンタカーを運転してくれるあらたさんには頭が本当にあがりません💦
慣れてるからってちょっと油断しすぎ、ワイ、反省しろ😡
#反省だけならサルでもできる。何をすれば良いかわかるな?ワイ
気を取り直し(お前がじゃない!)物件へ到着。
現地にはごっちゃんが今回も待っていてくれた。いつもありがとうございます〜😊
今回のメインはテレビの壁への取り付けと、机の組み立て・設置。
手分けして作業を進めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728288512-rdkeRv50c7pINLtyTPBb4YZ3.jpg?width=1200)
設置しているのは壁美人というホッチキスでテレビの壁掛けが出来てしまうもの。
石膏ボードの壁なら釘とか不要で設置できるので賃貸住宅でもおすすめの一品。気軽に設置できるので良いですよ、テレビ台不要になるし場所も取らない。
初期の不安定なところを過ぎたところで残りをごっちゃんに託して、ワイはエアコン室外機カバーの設置(写真わすれた)と机の組み立てをあらたさんと共にやることに。
ちなみにごっちゃんの作業スピードが鬼速で我々が机と格闘している間に終わってた。😅
ホッチキス止めかなりの数あったんだけどさすがでございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1728289665-neC0lQOcLHIWBZ96hzU7TqJk.jpg?width=1200)
一方で机の方だけど、
今回購入したのはこれ。本当は以前おおさかさんに教えていただいたイケアの昇降デスクが欲しかったのだけど西日本に配達する在庫なしということで断念。
組み立て説明書を見ながら組み上げた結果がこちら。動画なのでXのリンクだけど。
でけた! pic.twitter.com/2CtgKMXuav
— 矢野-yanonp@旅する情シスお手伝い。目指せ多拠点生活! (@yanonp) October 4, 2024
スノーマン、夜の部
お二人のご協力により想定よりも早く終了したため、休憩がてらスノーマンへ行くことに!
八代実家への顔出しは必須なので!😁
![](https://assets.st-note.com/img/1728289859-YrqlEPKHFxjIWyJtmfNBTRUv.jpg?width=1200)
ここへ来ると八代に帰ってきたという気分になる!
安心の居場所ですね!!😆
ママさん、パパさんにご挨拶とお話をし、今月もスノーマン貴族となりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1728289971-BdSc9Lv2M6QExNmRJYGlZkWu.jpg?width=1200)
何回来て食べても毎回美味しくいただけるスイーツが他にあるのか??
ワイの知る限りない!
ごっちゃんと一緒にやってる案件の話とか、その他もろもろを話していると癒やしの時間はあっという間に過ぎてしまう。外が暗くなってきたので(どれだけいたのかw)買い出しへ向かうことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1728290173-vl49OcMEfiW5dVQZaxFrz37y.jpg?width=1200)
今回はスーパーセンタートライアルさんへ。
こちらで布団袋、ゴミ箱、書類ケースを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1728290390-OqxyTlPgGFRwV0NtzcomZLfH.jpg?width=1200)
ゴミ箱以外別の部屋に置いてしまって写真がないけどここで本日の作業は終了。
この後はレンタカーを返却し、ごっちゃん会を開催することに!😆
大漁市場こんぴら丸さんへ向かう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728290728-zKhDG5BHFpsQ4mYMkWZAEqi1.jpg?width=1200)
かおーさん、みっちゃん、あばちゃんが合流して乾杯ですっ!🍺
海鮮のお店なので美味しい刺身をつまみにお酒をいただきました!
みんなが一通り食べて飲んだところでかおーさんのお家へ移動することに。
ごっちゃんはかおーさんのお家まで我々を車に乗せていってくれてこちらでお別れとなりました!
一日ほんとにありがとうございました!!🙇
![](https://assets.st-note.com/img/1728291154-y3SQ62uli9GtNbK7kzVIxCXv.jpg?width=1200)
かおーさんのおうちで二次会がスタート。
いつも通りみっちゃんのカクテルから始まります!
なぜか我が家でロブロックス会が始まる pic.twitter.com/t1vIQraLYi
— みっちゃん (@mh55897550) October 4, 2024
人が少なかったこともあり、あばちゃんとのロブロックス会が開催されるw
酔ったおじさん二人に指導しながらのゲーム、お見事😂
かおーさんも一緒に飲みはじめ、まったりした夜となりました~
結局あらたさんもお泊りで我々二人とも朝までぐっすりだった😊
八代観光、SUNABACO八代で現地受講
前日深酒したわけではないので、この日は快適に起きることができた。
みっちゃん特製のホットサンドをいただきつつ、まったりする。
![](https://assets.st-note.com/img/1728299691-d5m4AaifYhQ0eFzJEK6MXWG1.jpg?width=1200)
昨晩よりあばちゃんが描きはじめた猫山課長カレンダーの出来が良く、いい感じ😆
お昼に用事のあるあらたさんは帰宅となり、さてワイも。。。とはならず今日は八代に滞在なのよ。
これはイイ!😆
お仕事に行くみっちゃんを職場まで送り届けて、その足でかおーさんに八代観光に連れて行ってもらうことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1728355821-WqwdrxMy8JC1R5pm4eTYgGVS.jpg?width=1200)
来たのは水島龍神社。球磨川の河口付近にある龍神様を祀っている神社とのこと。日本書紀にも記載のある由緒ある神社でパワースポット。ようやく観光らしいことしてる!😂
潮の満ち具合で奥側にある小島にも行くことができる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728356334-lp61wYkVANbeSLWrM3FOfzo4.jpg?width=1200)
到着してから少し時間が経過すると潮が引いて歩くことができるように。癒やされますな八代海😊
天気も良くて最高だった!
対面に見えるのは天草。こうしてみると橋さえできればサクッと行けるのにねぇ。。。
しばらくゆっくりした後は日奈久竹輪を食べに行きましょうということで移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1728356584-Mqltkd1AwPL2smNobUGzjfJ0.jpg?width=1200)
残念ながらこの日は焼きたてはなかったけど、これはこれで美味かった😋
この日は土曜日で「ノンプログラマーでも始められるスマホアプリ開発」講座の時間が迫っていたのでSUNABACOへ移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1728356929-l3cDnELzWjkxf6Ybe0SUVd1C.jpg?width=1200)
すっかり見慣れた外観となったSUNABACO八代だけど、現地で講座を受けるのは実は初。サテライトだけど一人でオンラインで受講するのとは大違い!ということでタイミングが合ったのでやってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1728357057-PMSOBFshgGmtY70rx15X6oNR.jpg?width=1200)
やっぱりいいですわ〜。画面に向かって作業するという点ではどこにいても同じなのだけど、近くに人がいる、なにか操作で詰まってもスタッフの方が助けてくれる。実際いぐおさんにフォローいただいたが、これほど心強いものはない。
やはり現地受講しか勝たん!😆
2ヶ月滞在して受講したすぎる!
#日本語おかしい?
スノーマン2回目、物件対応2、かおーさん家族団らん
2時間の受講の後、2ヶ月放置していたコワーキングスペースのPCのアプデ祭りを実施。ほぼ使いものにならなくなるので今後の運用を良く考えないといかんなと💦
ところでスペースといえば新しくご近所さんになったHiroki SKTさんと改めてご挨拶!どの立場で言ってるのかわからないけど嬉しいです、ワイはw
SUNABACO八代 2Fのオフィス入居のお二人 @hiroki_skt さんと @yanonp さん!
— SUNABACO八代 (@sunabaco8246) October 5, 2024
残りの席数も少なくなってきました!
熊本八代でオフィスを探している方や、卒業生の方 お待ちしています😁#SUNABACO pic.twitter.com/8m3mnyVika
どうしてもPCのアプデが終わらないので待ちの間スノーマンへ行くことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1728358141-PFVR2TuAJ8hxU3r4sHeGYgZq.jpg?width=1200)
昨日に引き続きスノーマン連チャン!最高か!😆
かおーさん、あばちゃんと美味しくいただきました〜
日が落ちてきたところでみっちゃんのお仕事も終わり、残りの物件用品を買い出しに。
滞在するには欠かせない電子レンジと本日の夕食の買い出しを両方満たせる場所としてダイレックス海士江店へ行き、みっちゃんと合流。買い物のあと物件へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728358532-BCqX7bIAJklr63ynQafGREKm.jpg?width=1200)
時間が遅くなってしまったので開梱はせずにおしまい。
買い出し的には次回で終わる目処がついたかな??
![](https://assets.st-note.com/img/1728358855-SPLeTUEMgtKnasoQY6OvHr4w.jpg?width=1200)
夜はかおーさんのお家にて家族団らんに混ぜていただいた。ほんといつもありがとうございます!
団らんなのでまったりお酒いただきながらゲームしたりほっこり時間を過ごさせていただきました!!😊
大人になってから、あーだこーだ相談しながら同じゲームを真剣にやれる仲ってなんか良いよね! pic.twitter.com/myPE75fPUo
— かおー@デザイン大好き! (@Kao___wind) October 5, 2024
みっちゃんとはもう友達なので!!
人と一緒にゲームしたのなんて何年ぶりか思い出せないくらい。
最高ですね!八代に来ると自分が人で良かったと思えますわ〜😆
#東京にいると猫になりたいと思ってる🥺
いわゆる飲み会ではないので少し早めに解散&就寝となった。体にも優しいw
東陽、やな場
ということで二日酔いもまったくなしで起床。
かおーさんの素敵な朝食からスタートです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728359219-OQLZe0UpERFufYcrdzbCS9k1.jpg?width=1200)
生き返りますね!(あ、精神的な話ねw)
八代でエネルギーチャージして東京で消耗してまた八代に戻って来る。今年はこれの繰り返し。
ほんとありがたいです!
朝食後は皆でお出かけしましょうということで出発!
(そのまま新幹線乗る感じで)
![](https://assets.st-note.com/img/1728359534-nysJcBbL6PXl8mwEfqDkGF7u.jpg?width=1200)
道の駅 東陽へ連れてきてもらった。
八代には海も山も揃っていて隙がない!ここも癒やしスポットですな。
東陽の道の駅といえば黒田浩太郎@クロファームさんのトーヨースタンド!!と思いきやこの日はやってなかった、残念🥺
また次回っすね!
少しゆっくりした後はお昼の時間が迫ってきたので東陽を後にし、山道をみっちゃんの運転で進む。
到着したのはココ!
![](https://assets.st-note.com/img/1728362034-lzTveH1rtdNUYLVjc0MmG5ZQ.jpg?width=1200)
なんと川の上に建物が!!
甲佐町やな場さん、やなで採れた鮎料理を出してくれるお店。
いや〜、川の音がなんとも言えない癒やし空間!!😆
こんなところでいただく鮎料理のフルコース!最高すぎる!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728362636-1j9eHAmqCr4OMkKR7DwLzXpW.png?width=1200)
とても美味しゅうございました😋
素敵なお店へ連れてきていただきありがとうございます!
帰りは熊本駅まで送っていただきこちらでお別れし帰京にて終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1728362785-i1a9sbp2NI3Yd7DS0XjrwqOV.jpg?width=1200)
今回も良き滞在となりました。
日程が増えて、観光までできて良かったなー。
これもかおーさんご一家、関わってくれる八代の皆様のお陰。感謝感謝です😊
八代ほんと良いところです!
まだ行ったことない方是非お越しくださいっ!
ここまでお読みいただきありがとうございました〜。