見出し画像

【風はなぜ吹くか?】

この記事は過去にFacebookへアップした再掲です(2021年1月27日)

今日の授業は、季節風と海陸風の内容でした。
写真の煙の向きから、写真を撮った時刻を推定するために、Google earthも使って考えました。

また、気圧の差によって、風が吹くということをペットボトルの実験と昨日みんなで作ったARも使ってイメージをしてもらいました。

風が吹く仕組み
https://youtu.be/P94W5731NCU
#多角的に物事を考える
#GoogleEarth
#風の授業
#AR

画像1

画像2

画像3

画像4


いいなと思ったら応援しよう!