![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147779244/rectangle_large_type_2_a520e2fb7cefd8bdf8533c2506db97b9.png?width=1200)
Photo by
astro_angelica
2024/7/18 関東甲信&東海地方 梅雨明け
2024/7/18 夜のニュース比較
ジャンル別
国際
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778760/picture_pc_181c923fceafc5894410f01d45b84678.png?width=1200)
政治
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778768/picture_pc_9fb11721bc31106cddc924f5f5ea344d.png?width=1200)
その他
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778794/picture_pc_722f8187f389af9d5b3aa798a9b51f73.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778815/picture_pc_42fcda28e20cadf778f1678a69828415.png?width=1200)
東京大田区「自動運転レベル4」バス運行開始
長内厚氏(早稲田大学ビジネススクール教授)
・民間初「レベル4」で普及に弾みへ
・バスこそ自動運転に向いている
・人件費のかからない“日常の足”として期待
堤アナ「高齢化や人手不足が課題となっている今、こうした技術の発展が大きな力になってくれることを期待すると共に、安心して利用できるものであってほしいとも思います。」
「モンスターハンター」AR技術で体験イベント
小泉耕二氏(IoT NEWS代表)
・「バーチャル×現実」で迫力体験
・“没入型コンテンツ”を最も有望視
・技術の掛け合わせでエンタメ進化
堤アナ「エンターテイメントの技術が進化して、体験の幅が広がっています。この先、私たちにどんな興奮と感動と届けてくれるのか?楽しみです。」
各局別
NHK:ニュースウオッチ9
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778869/picture_pc_813580fadbe5f319e84ba08dac4d0d4f.png?width=1200)
テレビ朝日:報道ステーション
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778878/picture_pc_9d18ec811cf983363a3843f7c9d7f332.png?width=1200)
テレビ東京:WBS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778912/picture_pc_a953148f2f7344585fc25274ce6ef920.png?width=1200)
日本テレビ:NewsZERO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778962/picture_pc_8b3b0f843d2eb85771b31e758fc1834c.png?width=1200)
TBS:news23
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778970/picture_pc_5fc7df6e7d290c610b03a616762010ce.png?width=1200)
フジテレビ:Live News α
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147778989/picture_pc_3e07d692562f47d1ad1714fadc96a6b1.png?width=1200)