祇園本宮とされる京都・八坂神社では日本三大祭り「祇園祭」が7月から始まる。私は既存NOTEに追記していくスタイルだったが、祇園祭は長くて限界に来たので、年度ごとに外だしすることにした。
▼変更履歴
2023/07/31 終了
2023/07/29
2023/07/24 07:50
22日以降追記
2023/07/17 19:15
17日の動画、メディア情報追加
2023/07/16 12:04
15日、16日の部分に情報追加
2023/07/14 19:26
「2023年07月14日:京都・祇園祭前祭の宵山始まる」
2023/07/14 19:23
初版
より祇園祭を楽しめるように知識を入れ込んで、各ニュースなどを纏めます。私のNOTEは次の通りです。なぜ?阪急京都線大宮駅のバスターミナルも閉鎖し、馬と神輿が通るのか?ちゃんと意味があるんですよね。
↓-----2023/08/01
なんか、祇園祭行き続けた人がいますので、実際の風景をどうぞ。チマキも入手されていますね。
↑-----2023/08/01
▼行く人へのプチ情報
▼お勉強
次の動画をBGMで聞きながら読むスタイルかな。
▼スケジュール
スケジュールです!
▼2023祇園祭
→2023年07月01日 長刀鉾「お千度の儀」
→2023年07月02日 くじ取り式
実際のくじ引き風味。
そして、「社参の儀」に続く!
→2023年07月02日 山鉾連合会「社参の儀」
→2023年07月03日 船鉾「神面改め」
船鉾「神面改め」は神功皇后ゆかりの祭祀なんですね。
→2023年07月05日 祇園甲部の芸舞妓「お千度」長刀鉾の吉符入りで「太平の舞」を披露する稚児
→2023年07月07日 綾傘鉾稚児「社参の儀」
→2023年07月10日:祇園祭「神輿洗い」「お迎え提灯」八坂神社
次の動画は、2時間あります・・。
11日には結構そろってきたようですね(妻談)。
→2023年07月11日:「祭りは神さんごと」お囃子奏で半世紀余り 大阪万博でも披露
→2023年07月12日:鉾の「曳き初め」山鉾が建ち並び始めた京都市内
→2023年07月13日:「社参の儀」八坂神社
ロングバージョンは次の通り。
→2023年07月14日:京都・祇園祭前祭の宵山始まる
→2023年07月15日:歩行者天国になる祇園地区の四条通で「祇園大茶会」を開催
→2023年07月15日:京都祗園祭的前祭“宵宵山”
→2023年07月16日:祇園祭「神賑奉納」「日和神楽」山鉾町~御旅所
→祗園祭 前祭と後祭
→2023年7月20日 後祭 大船鉾「曳初め」
→2023年07月17日:祇園祭「前祭 山鉾巡行」
知識を少々。
→2023年07月22日、23日
→2023年07月24日:祇園祭「後祭 山鉾巡行」「花傘巡行」
→2023年07月24日:後祭り
→2023年7月31日:祇園祭を締めくくる「夏越祭」
-----
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#やんまあ神社仏閣
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#京都
#スサノオ
#牛頭天王
#祇園祭