★京都祭★松尾大社・御田祭(7月中旬10:00から11:20ぐらい)
古式の田植え祭の姿を伝える神事。3人の植女が早稲、中稲、晩稲を手に、壮夫の肩に乗り、境内を3周する。この苗を田に植えると虫害にかからないとの信仰。拝殿では夏野菜などが奉納もある。古式の田植え祭の姿を伝えるとされる神事。キーワードは稚児である。
▽参拝はこちら
▽御田祭解説
▽御田祭
→2022年7月17日
はじまりますね。
まずは祓戸神社で穢れをなくす。
拝殿に入り、本殿で祝詞をあがる。
拝殿を3周します。
拝殿では奉納がはじまりますが、メインは駐車場奥の神殿田。
4角に御田植をする。
4角に虫よけする。
御田祭終了ですが、拝殿では奉納が続きます。この奉納のラストも子供(稚児)を走り回り五穀豊穣を願っているのでしょうか。