村人が大事にする娘「石道寺」土日祝のみ拝観可能。12月30日~3月末休館【湖北シリーズ】【観音の里シリーズ】
井上靖氏曰く、村の娘さんのお姿で現れたと表現する通り、朱色の唇が目立ち、己高閣(鶏足寺収蔵庫)の十一面観音より好きな十一面です。奈良・法華寺系の国宝・十一面に感じました。
十一面観音は昔から「子授けの観音様」といわれているよう。この地でずっと子供が授からなかったご婦人が祈願したところ授かることができたという話で、井上靖氏もこの話から「村の娘さんのお姿で現れた」と表現したのかも。
変更履歴
2023/10/02 上の動画追加(https://www.youtube.com/watch?v=C8rVC5Nb56U)
2022/09/13 初版
▼HP なし
▼アクセス
滋賀県長浜市木之本町石道419
▼祭神・本尊と脇時
※後述「▼見どころ」参照
▼見どころ
▽石道寺
細い道を車で走り、駐車場到着。団体客のバスはないですが、お経が聞こえます。。嫌な予感が。。。待ち状態発生か・・・。と言ってもしょうがないので参拝です。なかなかのよいアプローチです。ここから階段に登り本堂です。クマに注意です!?
あら、近所の方がお経を読んでいます。拝観窓口に行ったところ、拝観は今はできないため終わるまで待つしかなく、時間はかかりますとのこと。外からなら無料で見ていただいて結構とのこと。
時間が押し気味なので、邪魔にならないところからオペラグラスで凝視しました。
十一面観音立像@重文
井上靖氏曰く、村の娘さんのお姿で現れたと表現する通り、朱色の唇が目立ち、己高閣(鶏足寺収蔵庫)の十一面観音より好きな十一面です。ここも法華寺系の十一面に感じました。
近くで見れませんでしたが、外からこれだけオープンに見れたのでこれはこれでよかったなと。ただ、視線を感じオペラグラスを外すと、おじいちゃんが私を凝視していました。わしの孫を盗撮するなという表情に感じました(笑)。許可を得ていると心の中でつぶやきつつ、今度は事前に電話して、じっくり見られるときに来ようと思いました。
▽神前神社(かみさき)
近くに神前神社(かみさき)があります。この急な階段が気になり、車に妻を残して参拝しました。延喜式神名帳の近江国伊香郡の神前神社に比定され、祭神は須佐之男命、許勢小柄宿祢命で己高閣世代閣にある社と同じである。この地域に蘇我氏の影がチラホラ見えるのが気になります。
▼旅行記
▼セットで行くところ
↓今後追加は↑にします。
▼仏像展
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?