祭りのように働く
こんにちは。Yanekaraの吉岡です。
これまで創業者の3人で活動してきたYanekaraに開発を手伝ってくれるメンバーが数人加わってくれました。仲間が増えたこのタイミングでYanekaraがどんな文化を目指しているのかについて少し書いてみたいと思います。
祭りのように働くとは?
Yanekaraは毎日祭りのように働きたいと考えています。
地域の祭りでも、学校の学祭でも、国際的な祭りでも、祭りは人を繋ぎ、情熱を呼び起こし、胸を高鳴らせます。
Yanekaraは祭り前夜のようにチームで団結し、熱を持ってモノづくりをし、祭り当日のように賑やかな技術集団を目指します。
祭りのように働くためにYanekaraは古くからの祭りが続いている街に存在するような「信頼のある繋がり」を大切にします。
そこでは「プライスレスな協力関係」が存在するはずです。私たちは利益よりも目の前の困っている人の課題を解決することが、次のステージへの鍵になると信じて行動します。祭りの準備で問題が起こった時に組合同士で助け合うように。
そしてもちろんYanekaraは「出し物」、つまりプロダクトの質とオリジナリティにこだわります。単に技術で課題を解決するのではなく、Yanekaraにしかできない「出し物」を社会に実装します。
そしてもちろんその技術は持続可能な社会を実現します。Yanekaraは企業活動の環境的負荷を可能な限り最小化しつつ、事業がもたらす社会便益を最大化することを目指します。何百年も続く祭りのように、自分たちの世代だけでなくさらにその先の世代も生き続けられる社会を残すために「自然エネルギー100%の日本」の実現を目指します。