三分割構図に頼ると写真はつまらなくなると思う
三分割構図とは、画面を縦横三分割した線の交点に被写体を合わせて撮ることを指します。
三分割構図の写真はこちら。
この写真では、電車の先頭部分が交点に合っている。(赤丸で囲んだ部分)
また交点以外でも、縦横の線上に接していれば良いとも言われています。
空とそれ以外で比率が1:2もしくは2:1になるように撮るとバランスが良いとか。
三分割は基本的な構図ですよね。
バランス良く撮れるメリットがある一方で、写真としてはつまらないのでは?と日々感じています。
三分割構図に頼るとつまらない写真になると感じる理由は…
ここから先は
982字
/
5画像
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?