![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161241357/rectangle_large_type_2_3a42b4dcb98ee120fcd5443b2fd381c3.jpg?width=1200)
性格が良い悪いって結局はどこから目線で決まるんだろう
毎日「今日心が動いたこと」を5個書いています。2024/11/09
継続するために最適を考える
毎日心が動いたこと1つを深堀りして書いていくつもりだってけど、継続が難しいのでやめることに。
今までどおり、「今日心が動いたこと」を5個書いて文章を書く練習をする。
嫌いに理由があっても好きには理由がない
夫にいわれた言葉だけど、そうなのかな?
私は昔から人を好きになるのが苦手だし好きになって人はとことん好き
だけど、そこには見返りみたいなものを求めているのかな。
才能がある人は自分勝手だからなのか
他人を気にしない自分本位だから才能を開花できるのか
私はそういう才能が欲しいのか、
私はなぜ自分勝手な人が苦手なのか
周りを気遣うことが正義なのかどれか正しいのかわからない
他人の嘘に気づいてしまったとき
あ、この人は嘘をついたなとわかったとき
証拠がないのにそう思う私の心が汚れているのか
気づいてしまう私が悪いのか嘘をつかせてしまう私が悪いのか
結局は私が悪いのかな?と考えてします
パートナーに何を求めるのか
私が夫にした質問
彼は「癒し」と「自由」と答えた