
少年隊長
我がジム、YANAGIHARAボクシングジムはちびっ子養成所でもある。
基本的に私は子供たちと戯れ、一緒に遊ぶが嘘をついたりした時は容赦ない。
という事で。写真に一番大きく写ってる小学五年生のタイセイに、少年部の隊長という役職を与えた。

タイセイは昔は、子供だから誰にでもある問題はあったが、気というものを見るのに長けている。
だから同じ過ちをしない。そういう意味もありタイセイがリーダーとなり、少年の指導を練習の合間にさせている。
こうして突発的に出てくるアイデアを、近々マニュアルにしようかと思っている。

YANAGIHARAジムメインの悠太郎が、学校の単位の関係でプロが一部を除いてだらけ過ぎている。
だからこそYANAGIHARAジムのモットー、公平で差別のない所を見せるには、今頑張って成長してる小学生に目がいく。
プロの中には何の為にジムに来てるのか、よくわからない者も少しだがいる。年齢には関係なく私のモットーは一つ。
強くなる子は指導者を本気にさせる
今、YANAGIHARAジムでは小学生が一番本気にさせてくれる。
人生は長い。逆転したりさせたりあるだろうが、最後に笑う者は素直に努力と勉強、練習する者である事は歴史が証明している。
皆んな、腐らず他人と比較せず、自分がやれる事をキャパを超える程やってるか。もう一度再考するといい。
人は必ず見てる。
これだけは私の波瀾万丈な人生で、自信を持って言える事である。
いいなと思ったら応援しよう!
